ブルフロッグ(ノーマル)タイムアタック攻略法
キャラ:プロコ
装備:プルフロッグ改装備+太陽の改ヘッド(攻撃力重視装備
)
武器:Rランチャ+Rバズーカ(リロード短縮タイプ
)
スキル:なし
タイトル:①パーフェクト②ラッキー③ハートマニア
(特になくてもよい)
【マップ面】
このクエストはなし
【ボス面】
カエルの動きが遅い分、ハードよりもいかに歩かせないようにするかが鍵となる。
また、ハード以上に攻撃パターンの運にも大きく左右される。
「すり足」作戦
で、カエルを歩かせない方法があるがそれをつかえば1:40台はいける。
[第1段階]
カエル下に出現するボックスがターゲットになる。
カエルの足元外側から「すり足」(しゃがみ歩き)
しながらカエル中心部に向かうと歩かせずにターゲットを出現させることが可能。
ボックス出現後、まず格闘攻撃をし、ミサイルをよけながらバズーカ1発+すぐ格闘攻撃
または、ボックスすぐ直近から格闘を3連荘することも可能。
さらに、ボックスがカエルの腹部に納まってからもHPバーが出ている間は、攻撃が効くのでバズーカを打ちながらしゃがんでSP回復。
核ミサイルは、カエルの下が安全なのでカエル足元外側でバズーカを腹に打ち込みながらしゃがんでSP回復。
核ミサイルが打ち終わったら、「すり足」をはじめて、歩かせずにターゲットを出現させる。
ボックスは2回目の出現で倒せて1歩以内の移動れば、後は運だけなので2:00を切るタイムを狙うことが可能。
※ボックス1回目で腹に戻ってからHPバーを出す方法・・・ルムマスはスタート直後、1回ESCを押してシナリオスキップするがその後、ボックス1回目格納後にミサイルを発射すると同時にESCを押すとミサイルが着弾するまでHPバーが出ている
[第2段階]
ここでも、「すり足」作戦
は有効になる。これをやると、しゃがんでくれる確立が高い。
肩のターゲットはできるだけ格闘で攻撃する、SP回復しながらバズーカ攻撃。
格闘もバズーカもはずすとロスが大きいのではずさないように打つ。
核ミサイルは、2段ジャンプでよけて格闘でターゲットに攻撃する。もちろん、バズーカ(またはランチャー〉も常に発射すること。
しゃがんだらすぐに2段ジャンプ+格闘でターゲットに攻撃。バズーカも発射する。
ターゲットが片方のみ残ったら、無理してまわりこまずランチャー攻撃でカエルを誘導しないと壁に隠れやすい。
核ミサイル発射時は、まわりこむ大きなチャンスになる。
歩かせて壁に隠れないようにするのも当然ながら必要だし、「すり足」を使いなるべく歩かせないほうがよい。
[第3段階]
ここでも、「すり足」作戦が有効。これをやると、しゃがんでくれる確立が高い=記録更新の確立が高い。
ランチャー攻撃が基本。距離が取れればバズーカでもよい。
核ミサイルは、カエルの下の左右付近で避けながらランチャー攻撃+できるだけ「すり足」をする。
火炎発射のモーションでしゃがんだ時、自機のHPに余裕があれば2段ジャンプ+格闘をいれてもよい。
ジャンプすると、ロスタイムがかなり大きいため、そこは運となる。
ジャンプは1回だけなら、その他での攻撃パターンに恵まれていれば2:00を切ることは可能。(特に第1段階での核ミサイル発射回数)
達成タイム 1:52 全員パーフェクトでもなかったが、「すり足」作戦も使ってなかったのでまだまだタイムは十分のばせるでしょう。ただ、カエルのジャンプだけは運なのでそこは数をこなしてカバーするしかないですね。
こちらは、サブIDでの達成タイム 1:49 「すり足」作戦を駆使しての2人での記録です。4人なら1:30秒台もいけそうですね。
「すり足」を知る4人でタイムアタック!達成タイム1:41でした。
おしいことに、第2段階で歩かせてしまいましたがカエルの機嫌次第の部分が大きいのでこの辺で妥協しました。(笑)
その後、また再チャレンジして1:40、目標の1:40切りまであと1秒ですね。
達成タイム1:38!
やはり、全員「すり足」テクニックを使えるメンバーじゃないと1:40切りは無理だと実感させられました。
カエルを歩かせないのはもちろんのこと、運もよくないとできないし、全員パフェじゃないと無理なのでこの記録は自分にとっては非常に価値のあるものです。
とはいえ、このときのスコア一番少なかったです・・・・他力本願でスマソ^^;