先週の日経平均は反落。
高値は月曜の19600円半ば。木曜には19400円半ばの安値があり、19500円前半で取引を終えました。200円程度の小さい変動幅でした。
先週のNYダウは反騰。
安値は火曜の20700ドル後半。木曜には一時21000ドルを奪回しましたが、再び押し戻されて20900ドル前半で取引を終えました。
先週の指標と来週のスケジュール
来週は米住宅関連指数、ドイツ景況指数などが出ます。
予算教書演説いよいよFOMC。そしてトランプ大統領の予算教書があります。
注目のFOMCでは予想通りの利上げとなり、波乱なく通過したといえます。
そしてトランプ大統領の予算教書も無風で通過しました。
もはや何があっても動かない相場になってきましたが、昨年12月以降の揉み合い波動は既に時間切れです。
それでも動かないということは、次の揉み合い波動に入っている可能性があり、その場合は若い波動なので時間もそれなりに継続することが予想され、長大な揉み合い相場になるかもしれません。
↓他のブログも見てみる?

