先週の日経平均は続伸。
安値は月曜の18900円前半。トランプ大統領の議会演説後の木曜に19600円半ばまで上昇。19400円半ばで週の取引を終えました。
先週のNYダウは4週続伸。
安値は月曜の20700ドル後半。トランプ大統領の議会演説後の水曜に高騰し、21000ドル半ばまで上昇。21000ドル前半で取引を終えました。
先週の指標と来週のスケジュール
来週は中国の貿易収支、物価指数。週末は雇用統計。
ECB理事会もあります。
5日に行われた全人代では中国国防予算の具体的な数字は出ませんでした。
トランプ大統領の予算教書が週末にも出ることから、SQに向けて思惑が錯綜しそうです。
また、先週あたりから利上げを巡るFOMCメンバーの発言が活発になっていることから、為替に敏感に反応しそうです。
イベントボリュームが大きい週ですが、焦点を絞るのが難しいため、結局はもみ合いに終始するかもしれません。
↓他のブログも見てみる?

