PY1344497
◆前日終値
日経平均17375、米ドル106.7、長期金利-0.035、原油43
騰落レシオ114、25日平均乖離+1.59
◆寄り前動向
ダウ+0.21%、外資系-320売り越し
◆イベントリスク
<上昇リスク>
アベノミクス-数年に一度
<下降リスク>
イギリスのEU離脱-数か月~数年
FOMC出口戦略-数ヶ月~数年
新興国通貨危機-数週間~数年?
中国景気減速
◆現況
下落
次の目標14673
◆歳時記
11/14 ウルトラスーパームーン
11/23 勤労感謝の日
紅葉狩り
昨日のNY市場は5日続伸。
ベテランズ・デーの祝日で債券市場が休場となっており、株式相場も終日閑散取引となりました。
原油安が嫌気されたほか連日の株価上昇で利益確定の売りが広がったものの、ハイテク株に買いが広がり、引けにかけて緩やかに上昇しました。
為替は現在106円後半で推移しています。
昨日の日経平均は続伸。
NYダウが力強く続伸し、日経平均はギャップアップのスタート。
17600円前半の高値がありましたが押し戻されて窓を埋め、17300円半ばまで下落。
17300円後半で取引を終えました。
━─━─━─━─━─
NYダウが上昇となり、今日の日経平均は堅調なスタート。
寄付き後の17400円半ばを安値として9:30ごろから為替の急上昇とともに上げ幅を拡大。17600円後半の高値圏で取引を終えました。
今晩はベテランズデーの祝日明けで、米債券市場が戻ってきます。
初動は売り遅れた債券保有者が投げさせられる展開になるかもしれませんが、債券市場が落ち着きを取り戻せるのかが注目です。
■日経平均先物シグナル(有料)配信開始しました。
ご興味のある方はこちら からどうぞ。
↓他のブログも見てみる?

