先週の日経平均は続伸。
前週に続き右肩上がりの一週間。

安値は月曜の17100円半ば。金曜日に高値圏の17400円半ばで週の取引を終えました。

 

先週のNYダウは続伸。

高値は月曜の18200ドル後半。安値は水曜の18000ドル半ば。

18100ドル半ばで週の取引を終えました。

 

先週の指標と来週のスケジュール


来週は月初で重要指標が目白押しです。

欧州消費者物価。中国ドイツのPMI、米ISM製造業・非製造業指数。

そして雇用統計。

また、月初ですがFOMCがあります。

 

FOMCは今回の利上げはほぼないと思いますが、利上げの可能性の高い12月に向けてどのようなステートメントを発するのか注目されます。

決算も終盤であり、再びISM、雇用統計に注目が集まります。

 

先週末の米GDPは非常に強い結果となりましたが、市場は特に伸びず、株為替とも押し戻されて終わりました。

相変わらず動きのない米株ですが、来週は動きが出るのか?

再来週は大統領選挙があります。

 

 

読者登録してね

 

↓他のブログも見てみる?