先週の日経平均は反騰。
祝日を挟み3営業日。水曜日の日銀金融政策決定会合に高値と安値の量う方を記録。安値は16300円後半。高値は16800円半ば。16700円半ばで週の取引を終えました。
先週のNYダウは反騰。
FOMCに向けて反騰態勢。安値は月曜の18000ドル後半。高値は木曜の18400ドル半ば。18200ドル半ばで週の取引を終えました。
先週の指標と来週のスケジュール
来週はドイツの景況指数。米住宅指数、GDPが出ます。
また、月曜に米大統領選のテレビ討論会があります。
しばしばこの一回目のテレビ討論会で流れが傾くことがあるため、株式市場も影響を受けるかもしれません。
また、再来週月曜はISM製造業指数が出るため、週末に向けて警戒感が広がるかもしれません。
あまりいい材料は出そうにないので注意が必要です。。
↓他のブログも見てみる?

