先週の日経平均は反騰。

先週半ばからの反騰態勢を継続。

安値は月曜の17800円後半。右肩上がりに上値を切り上げ、18400円半ばの高値で週の取引を終えました。


先週のNYダウは続伸。

先週半ばからの反騰態勢を継続。

安値は月曜の16500ドル前半。右肩上がりの上昇となり、金曜には17100ドル前半まで上昇し、17000ドル後半で週の取引を終えました。



先週の指標と来週のスケジュール

shihyou20151013


来週は火曜に中国の貿易収支、ドイツのZEW景況指数が出ます。

フォルクスワーゲン問題を受けて、ドイツの景況感がどのように変化したか注目されます。

その他米小売関連指標、米CPIが出ます。


先週は世界中リスクオン態勢が鮮明となり、各国株価は堅調な一週間でした。

米株はリバウンドの粋を超える上昇を見せています。

一方日本と欧州はテクニカルリバウンドの範囲に留まっています。

米株に続いて上昇を続けられるかが来週の注目点です。


読者登録してね


↓他のブログも見てみる?