バブル専用ロボleaping_carp 君の現在の成績です。
現在のカブロボ参加人数は23139人です
年換算利回りが+7.6%
トータル損益が+8.8%
同期間のTOPIXが+7.5%なので、1.3%上回っているようです。
ここのところ強い値動きとなっている日本株ですが、ロボ君の売買行動からは今週もバブルの気配が感じられませんでした。
平均株価もあまり過去に例のないおかしな値動きをしています。
安倍政権が公的年金の株式運用比率を拡大させることが報道されていますが、もしかするとそれが影響しているのかもしれません。
公的年金運用見直し、9~10月に前倒し 首相が指示
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0503Z_V00C14A6MM8000/
ここ2週間の投資主体別売買動向も、個人や海外投資家が売り越しとなっている中で、年金資金の売買が含まれる信託銀行が買い越しとなっています。
http://www.tse.or.jp/market/data/sector/b7gje6000000jkrj-att/stock_val_1_140505.pdf
資産構成割合の見直しは9-10月とのことですが、現在の枠内であらかじめ買っておこうという動きが既に出ている可能性があります。
官製仕手相場が始まっているのかもしれません。
↓他のブログも見てみる?