20140110



◆前日終値
日経15880、米ドル104.9、長期金利0.708、原油91.7

騰落レシオ102.1、25日平均乖離+1.15

◆寄り前動向
ダウ -0.11%、外資系+260買い越し

◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度

下降リスク:FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

◆現況
もみあい

次の目標16485

◆歳時記

スノーボード全国スキー場オープン

1/13 成人の日



昨日のNYダウは続落。

週間新規失業保険申請件数はほぼ市場予想通りの水準で打診的な買いも入ったようですが、雇用統計を翌日に控えた警戒感から売りに押される展開となりました。

為替は現在104円後半で推移しています。

昨日の日経平均は反落。

米株市場の軟調を受けて下落のスタート。

寄り付きは16000円台でしたが寄り付き後まもなく16000を割り込むと力なく下落。

前日の安値を割り込み一時15800円台半ばまで下落する場面がありました。

前場中ごろから後場にかけて反発を見せましたが上昇力は弱く、後場には前場安値を再び割り込み15800円台で取引を終えました。


日本株は一昨日の大陽線を打ち消す値動きとなりました。

買戻しが主体であったことが窺われ、上昇までにはまだ少し日柄が必要な様子です。

米株市場が続落となったため、今日の日本株も反落のスタートとなりそうです。

米株の下落は大きなものではなく、穏当なSQとなりそうですが、来週月曜は祝日で日本市場はお休みとなるため、仕掛け的な動きには注意が必要です。



■日経平均先物シグナル配信開始しましたNEW

ご興味のある方はこちら からどうぞ。3ヶ月限定(2月末頃まで)無料で配信中ですFREE

■バブル専用ロボットleaping_carp

今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。

こちら からロボットの概要と公開サイトが確認できます。

※現在データ配信元がダウンしています。復旧次第、速やかにアップします。

読者登録してね


↓他のブログも見てみる?