technote投資ダイアリー-20131129




◆前日終値
日経15727、米ドル102.1、長期金利0.608、原油92.3

騰落レシオ110、25日平均乖離+6.52

◆寄り前動向
ダウ NY休場、外資系+30買い越し

◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度。年末相場:数週間~数ヶ月

下降リスク:FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

◆現況
三角持合上離れ

次の目標15775

◆歳時記

スノーボード全国スキー場オープン

11/29 ブラックフライデー
12/2 サイバーマンデー

プレゼントお歳暮

12/13 煤払い

ビール忘年会

12/22 冬至

12/23 天皇誕生日

12/24 クリスマスイブ

12/25 証券優遇税制最終売買日

12/30 大納会

大掃除

12/31 大晦日

昨日のNYダウは休場。

欧州市場は前日までの強い値動きが継続。

スペインが4半期GDPがプラスになったことが確認され、2年ぶりにリセッションから抜け出したことなどもあり堅調に推移しました。

ドイツDAXは連日で史上最高値を更新。9400ポイントが目前に迫っています。

昨日の日経平均は反騰。

NYダウの堅調や為替の急進を受け、前日までの一服商状から一転、大幅な上昇でスタート。

日中はもみ合い商状であまり動意が感じられませんでしたが、引け前にするすると上値を広げ、15700円に到達して引けました

TOPIXはまだですが、日経平均は5/22の終値ベースの高値を更新しました。


昨夜の米株市場が休場だったこともあり、今日の日本株は前日と同水準のスタートが予想されます。

今晩は半日稼動ではありますがNY市場が戻ってきます。

今晩はブラックフライデー。amazonが過去最大の売り上げを予想するなど堅調なクリスマス商戦のスタートが予想されています。

NY市場を意識して、日本株市場も上値を追う展開となりそうです。



■バブル専用ロボットleaping_carp

今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。

こちら からロボットの概要と公開サイトが確認できます。

※現在データ配信元がダウンしています。復旧次第、速やかにアップします。

読者登録してね


↓他のブログも見てみる?