今日も所用で更新できません。
読んでいただいている方すみませんm(._.)m
後で更新します
更新しました



technote投資ダイアリー-20131115



◆前日終値
日経14876、米ドル99.6、長期金利0.604、原油93.9

騰落レシオ124、25日平均乖離3.29

◆寄り前動向
ダウ+0.35%、外資系+1170大幅買い越し

◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度。年末相場:数週間~数ヶ月

下降リスク:FOMC出口戦略-数ヶ月~数年

◆現況
三角持合上離れ

次の目標15943

◆歳時記

もみじ紅葉狩り

11/21 ボージョレ・ヌーボー解禁

11/23 勤労感謝の日

11/29 ブラックフライデー
12/2 サイバーマンデー



昨日のNYダウは連騰。

注目されたイエレン次期議長の公聴会での発言は、バーナンキ議長を上回るハト派の印象を鮮明とし、米株は堅調に推移しました。

為替は金融緩和継続姿勢から円高となりそうな内容でしたが、リスクオフが鮮明になったことにより円安となりました

昨日の日経平均は反騰。

前日NYが堅調だったことから上昇してスタート。

お昼休みにイエレン次期議長の公聴会の原稿内容が明らかになると上昇幅を拡大。

半年来続いてきた三角持合を上離れて終止符を打ちました。


■バブル専用ロボットleaping_carp

今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。

こちら からロボットの概要と公開サイトが確認できます。

※現在データ配信元がダウンしています。復旧次第、速やかにアップします。

読者登録してね


↓他のブログも見てみる?