
◆前日終値
日経13860、米ドル99.76、長期金利0.791、原油111
騰落レシオ81.5、25日平均乖離+1.01
◆寄り前動向
ダウ-0.10%、外資系+280買い越し
◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度、オリンピック相場-数週間~数ヶ月
下降リスク:FOMC出口戦略-数週間~数ヶ月
◆現況
上昇
次の目標14533
◆歳時記
9/16 敬老の日
9/23 秋分の日
昨日のNYダウは反落。
失業率は低下したものの、過去分の下方修正幅が大きく、寄り付き直後に大きく売られる展開となりました。その後見直しの買いが入りほぼ寄り付きと同水準まで戻した後、徐々に戻り売りに押されました。
ドルは現在、100円前半での推移となっています。
昨日の日経平均は反落。
オリンピック招致について不利というニュースが伝わると利益確定の売りにより値を崩し、そのまま値を戻さず終了しました。
東京オリンピックの決定により、今日はオリンピック一色の相場となりそうです。利益確定売りと上昇を見込む買いが交錯するため、大きなボラティリティとなる可能性があります。
■バブル専用ロボットleaping_carp
今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。
こちら からロボットの概要と公開サイトが確認できます。
※現在データ配信元がダウンしています。復旧次第、速やかにアップします。
↓他のブログも見てみる?