毎週アップしているバブル専用ロボleaping_carp 君の現在の成績ですが、7/23以降障害のためカブロボサイトからデータを取得できません。
それにしてもこんなに障害が長いのは、なんだか嫌な予感がします。
そういえば私がカブロボで受賞したのは、「最終コンテスト」という名前でした。
カブロボは2004年からスタートして、既に10年近くの歴史があります。
ロボット開発者を公募し、優秀な成績のロボットを使ってファンドを作るのが目的でした。
ファンドは既にマネックス証券で販売され、過去の受賞ロボットによって実運用されています。
過去のコンテストでは授賞式が行われたり、受賞ロボットには賞金が出たり、個別に契約を交わした上でカブロボファンドへの組み込みといったこともあったのですが、私の時はいずれもありませんでした。
カブロボファンドは既に十分安定的に運用されており、新たなロボットの組み込みの必要は特になく、カブロボ運営者側としては十分なノウハウを吸収し終えたということかもしれません。
カブロボのデータベースを維持するには、毎日のように起こる売買停止、空売り禁止、上場廃止、分割、ストップ高安などといったデータをデイリーでメンテナンスする必要があるため、運営コストも相当かかるものと思います。
運営側の立場になってみれば、ノウハウ収集にある程度目処がついてしまえば、もはや維持費をかけてまでカブロボを運営する理由はなくなってしまったのかもしれません。
また、通常は長くても3-4ヶ月のコンテストだったのが、「最終コンテスト」では1年10ヶ月という異例の長期運用コンテストでした。
もしかしたらフィナーレのつもりだったのかもしれないなあとも思います。
・・などと、状況が状況なだけにネガティブなことばかり考えてしまいますが、取り越し苦労であっさり何事もなく再開するかもしれません。
なんとか早く再開してくれないかなあ