◆前日終値
日経13661、米ドル97.76、長期金利0.799、原油105
騰落レシオ106、25日平均乖離-3.3
◆寄り前動向
ダウ-0.24%、外資系-20売り越し
◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度
下降リスク:FOMC出口戦略-数週間~数ヶ月
◆現況
バブルからの調整
次の目標13214
◆歳時記
梅雨明け-気象庁
昨日のNYダウは反落。
日本を始めアジア市場が値を下げたことにより軟調な展開となりました。
今晩からFOMCが始まることもあり、様子見気分が広がりました。
現在ドルは97円後半で推移しています。
昨日の日経平均は大幅続落。
前場はまだもみ合いでしたが後場になって値を崩し、安値引けとなりました。
前日比マイナス3%を超える大幅下落となりました。
連日の大幅下落から今日は反発しそうですが、FOMCをひかえていることから反発力は限られるかもしれません。
■バブル専用ロボットleaping_carp
今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。
こちら からロボットの概要と公開サイトが確認できます。
※7/23からデータ配信元がダウンしています。復旧後、速やかに公開します。
↓他のブログも見てみる?
