◆前日終値
日経14099、米ドル99.84、長期金利0.895、原油99.6
騰落レシオ100、25日平均乖離+6.23
◆寄り前動向
ダウ+0.28%、外資系+690大幅買い越し
◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度、参議院選挙相場:数週間~数ヶ月
下降リスク:FOMC出口戦略-数週間~数ヶ月
◆現況
バブル第3波
次の目標14243
◆歳時記
梅雨入り-天気JP
七夕(7/7)
昨日のNYダウは反落。
5月製造業受注や6月の自動車販売が好調だったことを受けて買いが先行。前半は15000ドルを回復して推移していましたが、エジプトの反政府デモのニュースが伝わると下落に転じ、小幅反落で終了しました。
反政府デモは現時点では深刻なものではなく、15000ドルを回復したことによる利益確定売りの側面が強かったと思われます。
米ドルは一気に100円を超え、現在100円後半の推移となっています。
昨日の日経平均は4日続伸。4日間の値幅は1000円を超え、急速な上昇となっています。
日中は14000円をはさみもみ合いに終始しましたが、残り30分で一段高となりました。
25日平均から+6%を越える水準まで上昇してきており、為替の後押しもあり今後は+7%超の推移となってくる可能性があります。
■バブル専用ロボットleaping_carp
今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。
こちら からロボットの概要と公開サイトが確認できます。
↓他のブログも見てみる?
