technote投資ダイアリー-20130625



◆前日終値
日経13063、米ドル98.5、長期金利0.891、原油95.18

騰落レシオ74.2、25日平均乖離-3.86

◆寄り前動向
ダウ-0.94%、外資系-380売り越し

◆イベントリスク
上昇リスク:アベノミクス-数年に一度、参議院選挙相場:数週間~数ヶ月

下降リスク:FOMC出口戦略-数週間~数ヶ月

◆現況
バブル第3波

次の目標13681

◆歳時記

梅雨入り-天気JP

片瀬江ノ島海岸海開き(7/1)



昨日のNYダウは大幅反落。

やはりFOMCの金融緩和縮小がマーケットを押し下げており、連銀総裁が「金融引き締めではない」と発言するなど火消しに躍起になってますが、効果は出ていない状況です。

中国のシャドーバンキングの問題も影を落としているようです。


昨日の日経は反落。

都議選の自民圧勝により高く始まりましたが、やはり外部環境が懸念される中、利食い売りに押されたようです。

先週末の大陽線が示すように上への動意は強いのですが、外部要因の悪さからなかなかすんなりとは上がらないようですね。


■バブル専用ロボットleaping_carp

今朝のスクリーニング結果(有料)を公開中。

こちら からロボットの概要と公開サイトが確認できます。



読者登録してね


↓他のブログも見てみる?