今年初の投稿になります。今年もよろしくお願いします。さて早いもので、1月も半分以上経ち、本日で令和5年度後期の技能検定受験が終わりました。

 

昨年夏に無茶を承知で、1級機械保全(機械系保全作業)と1級機械検査をダブルで申し込み受けましたが、私事で時間があまり取れず、機械保全は1週間、機械検査は1ヶ月の勉強時間で挑む羽目になりましたあせる

 

先週受けた機械保全は、公表された解答で自己採点して、筆記と実技共に7割半ほどでしたので、うまく引っかかっていることを祈っていますにっこり

 

本日受けた機械検査は、筆記試験は易しかったので余裕ですが、実技試験が難しすぎて玉砕しました昇天

 

<妻が昨年9月に拾ってきた猫さん、生後5ヶ月ほど、ラグドール風>

 

昨年12月中旬に母が亡くなった関係で、年末年始に時間の余裕が無く、お客様にもご挨拶できていなかったのですが、明日より順次お伺いできたらと思っています。生前はお世話になりまして、ありがとうございました。

 

今後の資格受験については、6月に日商簿記3級、令和6年度前期(8月)に1級機械加工技能検定(マシニングセンター作業)を受けようと思っています。令和6年度後期(1月)の受験は、今回失敗した1級機械検査技能検定か1級シーケンス制御技能検定のどちらかで悩ましいところですもやもや

 

とりあえず一区切りつきましたので、1週間ほど早朝の勉強は休んで、猫のようにゴロゴロしようと思います猫