この前検索ワードにホテルウォルコットが載っていた。
きっとニューヨークにお出かけなのねん!

このホテルは3月にザ・フーのライヴでにニューヨークに行った時にブログで書いたものだが綺麗な写真と丁寧な説明で大変好評であった・・・んじゃないか?

読み直したら・・・懸命にホテルの良さをアピールしているが幾つか基本情報が抜けていたので改訂しながら基本箇条書きに改めた。

因みにホテルウォルコットは僕のニューヨークでの常宿なので安心して宿泊してほしい。

まぁ2泊しかしてないけれどね!

さて、そんな訳で・・・。
全部が全部の情報を載せてる訳ではないが!


ホテル・ウォルコット
○所謂3つ星ホテル
○31thストリートに面していて5thアベニューまですぐ。
○ペンステーションの一番近い入り口まで10分かからない。
〇利用しないので気にしていないが地下鉄の駅もニアね。
○フロントの若い人達は比較的フレンドリーだが少し年配の人は丁寧だが決してフレンドリーではなかった。
○ベルボーイやドアマンはいない。なので余計なチップはいらない。しかしベットメイクや清掃はしっかり。コンシェルジュ的な人はいる。
○建物(部屋)は古いが清潔感がある
○足りないのはスリッパと歯ブラシ(ここいらは旅行会社のHPに詳しい記載があったりする)
○早朝サービスのコーヒーは美味しい。マフィンもしっとりしているがパサパサ(笑)美味しいが床にパラパラ落ちる(笑)なのでサービス開始から1時間位するとソファーの下にマフィンの欠片があちこち落ちている。
因みに部屋への持ち帰りもOK
○兎に角ロビーのルネッサンス風の装飾が素敵。写真(画像)に負けていない。
しかし、印象よりフロアは狭い。
○ホテルのクチコミでこのホテルを3つ星と理解していない人が希にいる。
○シャワーだが僕は問題なかった。
しかしこのホテルに限らずニューヨークはもう少し上のクラスのホテルでも問題があるみたいだが冷静に考えたら一斉に使用しだす時間帯にぶつかると、いくつか問題にでくわす事もあるみたいだ。
○夏でも平気で長袖を着る僕だが暖房に関して問題なかった。
オイルヒーターとエアコンがうまくマッチしていた。
○壁掛けテレビは油断すると大人の有料チャンネルに引き込まれそうなので気を付けたい。
○Wi-Fiは残念ながら有料
○エンパイアー・ステート・ビルはすぐ近く。真夜中にも問題なく行ける距離。
○そのエンパイアーの入場券はフロントの傍に小さなカウンターがありそこでコンシェルジュとおぼしき人がいる時間帯なら販売してくれる。因みに他に観光ツアーのチケットも扱っている。
○因みにそこで販売しているエンパイアーの入場券は86階の展望台迄しかいけなが、いや言えばあったのかもしれない。86階からの景色は素晴しすぎた。
○102階の展望台からの景色はさぞかし良いだろうが色々調べたら街の夜景に溶け込む感じは寧ろ86階の方が良いらしい。
○因みに86階はオープンテラスだが102階は狭いスペースから窓越しにしか見られないらしい。
○ニューヨーカーはガンガン信号無視をして道路を渡る!場合によっては車がそれに気を使い徐行する(笑)
○更には車は車で少しのスペースがあればどんどん割り込んで行く。スペースを与える与えないの感覚(笑)スポーツか(笑)
〇因みにホテルの口コミを読むとウォルコットに限らず全体的な事なのだが、日本のおもてなしと米国のサービスは違うという事を根本的に理解していない人が中にはいる。


玄関からフロント!


フロントから玄関!


玄関側から左側!


玄関側から右側!


HP並みに良く撮れていると思う!

もし参考になった方がいたら、
良い旅を!

いつものお店ではないがかなり美味かった!


ん?


アオイホノオ!


デスラー砲だな(笑)


まだ余熱があり・・・!


仕上がった!


頂きます!
「MUSIC STATION ウルトラFES 2016」
の番組内で発表された「日本に影響を与えた曲ベスト100」
(小学生~70代男女への日本全国一斉調査)で
21位がYMO「Rydeen」がランクイン。
グリークシアターでのライブ映像が流れたらしい。

らしいというのは僕自身観てないという事。

因みにもう少し上位からは観てて1位のSMAPの「世界に一つだけの花」と2位の坂本九の「上を向いて歩こう」はどちらかが1位でどちらかが2位だと思った。

個人的には日本で一番好きなグループだからどうせなら1桁だろ?と思うが客観的にこの順位は凄いと思う。

タモさんのコメントが聞きたかった。