長らく連載していたニューヨーク弾丸旅行記も本日をもちまして、終了となります。
数少ない楽しみにされていた方におかれましては大変ありがとうございました!
因みにmeet the whoの方は
まだ続くでね~宜しくどうぞ!
さて帰国当日早朝、起きてビックリ!!
外はうっすら雪化粧。
マフィンなど食べている場合ではない。
万が一の事を考え早目のチェックアウト。
でもやっぱコーヒーだけは頂いた。
その後足早にペン駅迄。
ロングアイランド鉄道だが
たしかこの時間はオフピーク料金で良い筈だが違ってたら対応が面倒くさい。
ピーク時料金チケットを買っていざ出発。
因みにジャマイカ駅には日本語対応のチケット販売機があるのにペン駅には無い。
これは一種の差別だね。
吹雪ではないが確実に雪は降っている。
しかしこの程度なら欠航はおろか遅延も無いでしょう。と勝手に判断。
あっ!写真撮らなきゃと、
動いている電車でやっと余裕がでてきた。


世界の車窓から(笑)

ジャマイカ駅
そしてJFK国際空港へ!
ん?


何故か時計はロレックス。
そういえばパテック・フィリップの
サービスセンターにワールド・タイムの
掛け時計があったが
自社ムーヴを持つメーカーでも
この手の物は外様の製品なのか?
と疑問を抱きつついざ出国へ!
飛行機に乗ってビックリ。
日本からニューヨークに来た時と
同じCAさん達。
全員同じスタッフかはわかりませんが
気にいって良く物を頼んだ方を確認。
「コンサートはお楽しみになられましたか?」と直ぐに聞いてくれた。
やはり客の顔を覚えるというのはCAに限らずサービス業を生業にするなら必須事項だと思います。
覚えられていると気分が良いよね。
そいや昔、メデューサのデザインが有名な某ブランドで、秋口にドレスシャツを買って、その後正月のバーゲンまで顔を出さなかったんだけど、バーゲンの時に入店するやいなや迎えてくれたスタッフの方が
「お久しぶりです。ミルリーフ様」
と挨拶された時は一流の店には
一流なスタッフが居るんだと関心した記憶がある。
因みに『ヤマトナデシコ』のオープニングで有名な赤坂の本店でなく横浜のデパートの方です。
顔を覚えている位なら結構いるんだけど
顔を見た瞬間に名前が出てくるのは非常に珍しい。
もっとも綺麗な人だったのでベラベラ余計な話は確かにしたけどね。
閑話休題
まぁそんなこんなで後は離陸を待つのみとなったが機長よりアナウンス
除雪作業をしなければならずしかも
混みあっているので約一時間離陸が遅れるとの事。
・・・やっぱ遅延なんだ・・・。
しかし日本到着時刻は土曜の昼過ぎ予定。日程的にも精神的にも余裕があるので全然平気です。
離陸後、わざわざ他のCAをスルーしてお気に入りのCA(これがまたさっきと違う人なんだけど)にコーヒーを頼み
「砂糖だけで宜しかったですよね?」
お~っ!さすが。
しかし僕ってどれだけこの人達に迷惑・・・インパクトを与えていたんだ?
まぁそんなことはどうでも良い。
非常に気分良く帰国の途についた
エロ河童
ミルリーフであった。
以上
おしまい!
告知
好評だった
ミルリーフ ニューヨーク弾丸ツアー
未発表エピソードを加えた総集編が
企画されているとの事。
尚、次期は未定。
もしかすると書く気が失せて
流れる可能性もあるらしい。
数少ない楽しみにされていた方におかれましては大変ありがとうございました!
因みにmeet the whoの方は
まだ続くでね~宜しくどうぞ!
さて帰国当日早朝、起きてビックリ!!
外はうっすら雪化粧。
マフィンなど食べている場合ではない。
万が一の事を考え早目のチェックアウト。
でもやっぱコーヒーだけは頂いた。
その後足早にペン駅迄。
ロングアイランド鉄道だが
たしかこの時間はオフピーク料金で良い筈だが違ってたら対応が面倒くさい。
ピーク時料金チケットを買っていざ出発。
因みにジャマイカ駅には日本語対応のチケット販売機があるのにペン駅には無い。
これは一種の差別だね。
吹雪ではないが確実に雪は降っている。
しかしこの程度なら欠航はおろか遅延も無いでしょう。と勝手に判断。
あっ!写真撮らなきゃと、
動いている電車でやっと余裕がでてきた。


世界の車窓から(笑)

ジャマイカ駅
そしてJFK国際空港へ!
ん?


何故か時計はロレックス。
そういえばパテック・フィリップの
サービスセンターにワールド・タイムの
掛け時計があったが
自社ムーヴを持つメーカーでも
この手の物は外様の製品なのか?
と疑問を抱きつついざ出国へ!
飛行機に乗ってビックリ。
日本からニューヨークに来た時と
同じCAさん達。
全員同じスタッフかはわかりませんが
気にいって良く物を頼んだ方を確認。
「コンサートはお楽しみになられましたか?」と直ぐに聞いてくれた。
やはり客の顔を覚えるというのはCAに限らずサービス業を生業にするなら必須事項だと思います。
覚えられていると気分が良いよね。
そいや昔、メデューサのデザインが有名な某ブランドで、秋口にドレスシャツを買って、その後正月のバーゲンまで顔を出さなかったんだけど、バーゲンの時に入店するやいなや迎えてくれたスタッフの方が
「お久しぶりです。ミルリーフ様」
と挨拶された時は一流の店には
一流なスタッフが居るんだと関心した記憶がある。
因みに『ヤマトナデシコ』のオープニングで有名な赤坂の本店でなく横浜のデパートの方です。
顔を覚えている位なら結構いるんだけど
顔を見た瞬間に名前が出てくるのは非常に珍しい。
もっとも綺麗な人だったのでベラベラ余計な話は確かにしたけどね。
閑話休題
まぁそんなこんなで後は離陸を待つのみとなったが機長よりアナウンス
除雪作業をしなければならずしかも
混みあっているので約一時間離陸が遅れるとの事。
・・・やっぱ遅延なんだ・・・。
しかし日本到着時刻は土曜の昼過ぎ予定。日程的にも精神的にも余裕があるので全然平気です。
離陸後、わざわざ他のCAをスルーしてお気に入りのCA(これがまたさっきと違う人なんだけど)にコーヒーを頼み
「砂糖だけで宜しかったですよね?」
お~っ!さすが。
しかし僕ってどれだけこの人達に迷惑・・・インパクトを与えていたんだ?
まぁそんなことはどうでも良い。
非常に気分良く帰国の途についた
エロ河童
ミルリーフであった。
以上
おしまい!
告知
好評だった
ミルリーフ ニューヨーク弾丸ツアー
未発表エピソードを加えた総集編が
企画されているとの事。
尚、次期は未定。
もしかすると書く気が失せて
流れる可能性もあるらしい。