ザ・フーの『四重人格』ツアーが来月から始まる。
まずは北米から
◎2012年 11/1~12/9 前半
◎2013年 1/28~2/26 後半
計36公演。
詳しく知りたい人は自力で調べてね(笑)
ツアー・メンバーは
ピート、ロジャー、
ザック・スターキー(ds)
ピノ・パラディーノ(b)
サイモン・タウンゼント(g)
のいつものメンツに
クリス・ステイントン(key)
ロレン・ゴールド(key)
フランク・サイムズ(音楽監督、key)
という編成だそうだ。
今回ラビットの名前が無い。
変わりにクリス・ステイントンの名前がある。
かなりあちこちで顔を見る人だしそもそもオリジナル・レコーディング時の参加者。
ラビットは好きだが今回は致し方ないか…。
ただロレン・ゴールドって勉強不足で良くわからない。
一時はピートの耳の状態を考慮して回数を絞りスタジアム・ツアーの可能性がありとの噂もあったが結局アリーナ・ツアーで纏まった。
因みに今、ピートの耳の状態は頗る良いらしい。
それはそうと個人的にはザ・フーのスタジアムライブを映像でも良いから観たいところだが…。
ピート自身スタジアムでのライブは好きでないという事を過去に発言していたがザ・フーはスタジアム栄えするんだよね。
まあNBAやNHLが好きな人ならご存知なアリーナが盛り沢山。
肝心な日本公演のアナウンスがないのが心配だが、そもそも北米ツアーの後の予定すら未定だ。
そりゃねロジャーのトミー・ツアーの日本での売れ行き不振は問題だったろうが日本以外ではチケットの売れ行き不振で公演をキャンセルした会場もあった位だ。
ロジャー自身の集客力の問題だと思う。
むしろ招待客を集めてでもライブを実施した日本は偉いと思う(かな…)
しかしザ・フーとしてなら来日の可能性は高いと信じている。
ついでに余興でフランクの日本語MCも楽しみにしている。
欧州ツアーがあればその後になるかな…。
でその後日本、オセアニアみたいな感じか…。
単発ライブや小規模なツアーならともかくこのような規模のツアーは最後だと思う。
とにかく来日公演は激しく希望します。
まずは北米から
◎2012年 11/1~12/9 前半
◎2013年 1/28~2/26 後半
計36公演。
詳しく知りたい人は自力で調べてね(笑)
ツアー・メンバーは
ピート、ロジャー、
ザック・スターキー(ds)
ピノ・パラディーノ(b)
サイモン・タウンゼント(g)
のいつものメンツに
クリス・ステイントン(key)
ロレン・ゴールド(key)
フランク・サイムズ(音楽監督、key)
という編成だそうだ。
今回ラビットの名前が無い。
変わりにクリス・ステイントンの名前がある。
かなりあちこちで顔を見る人だしそもそもオリジナル・レコーディング時の参加者。
ラビットは好きだが今回は致し方ないか…。
ただロレン・ゴールドって勉強不足で良くわからない。
一時はピートの耳の状態を考慮して回数を絞りスタジアム・ツアーの可能性がありとの噂もあったが結局アリーナ・ツアーで纏まった。
因みに今、ピートの耳の状態は頗る良いらしい。
それはそうと個人的にはザ・フーのスタジアムライブを映像でも良いから観たいところだが…。
ピート自身スタジアムでのライブは好きでないという事を過去に発言していたがザ・フーはスタジアム栄えするんだよね。
まあNBAやNHLが好きな人ならご存知なアリーナが盛り沢山。
肝心な日本公演のアナウンスがないのが心配だが、そもそも北米ツアーの後の予定すら未定だ。
そりゃねロジャーのトミー・ツアーの日本での売れ行き不振は問題だったろうが日本以外ではチケットの売れ行き不振で公演をキャンセルした会場もあった位だ。
ロジャー自身の集客力の問題だと思う。
むしろ招待客を集めてでもライブを実施した日本は偉いと思う(かな…)
しかしザ・フーとしてなら来日の可能性は高いと信じている。
ついでに余興でフランクの日本語MCも楽しみにしている。
欧州ツアーがあればその後になるかな…。
でその後日本、オセアニアみたいな感じか…。
単発ライブや小規模なツアーならともかくこのような規模のツアーは最後だと思う。
とにかく来日公演は激しく希望します。