6月15日YMOのベスト盤(新リマスター)が発売。
「海外の主に若い世代に向けてYMOの音楽を紹介する」という目的で
NYの若者の意見とメンバーの意見により選曲。
という主旨で
選曲は以下の通りで正にベストな選曲である。
01. Firecracker
02. Cosmic Surfin'
03. La Femme Chinoise
04. Tong Poo[Faker Holic(London, Paris side)]
05. Day Tripper[Faker Holic(New York side)]
06. Behind the Mask
07. Rydeen
08. Tighten Up
09. U.T.
10. 1000 Knives
11. Mass
12. Camouflage
13. Light in Darkness
14. Epilogue
15. Key[COMPLETE SERVICE]
16. Nanga Def?
17. Tokyo Town Pages
まぁ個人的には「Cue」や「Taiso」が抜けているとか
「Nanga Def?」とか「Tokyo Town Pages」ってそれらの曲が好きな人には申し訳ないがとてもじゃないがベストの範疇に入るとは思えない曲も名を連ねている。
まぁ決まったものはしょうがない。
この選曲は変わらない。
大概皆が納得いくベスト盤なんてないんだよね。
このアルバムの主旨を真に受けるとハリウッド・ボウルでのライブはこのアルバムから中心に演奏をすると思うのだけど。
「海外の主に若い世代に向けてYMOの音楽を紹介する」という目的で
NYの若者の意見とメンバーの意見により選曲。
という主旨で
選曲は以下の通りで正にベストな選曲である。
01. Firecracker
02. Cosmic Surfin'
03. La Femme Chinoise
04. Tong Poo[Faker Holic(London, Paris side)]
05. Day Tripper[Faker Holic(New York side)]
06. Behind the Mask
07. Rydeen
08. Tighten Up
09. U.T.
10. 1000 Knives
11. Mass
12. Camouflage
13. Light in Darkness
14. Epilogue
15. Key[COMPLETE SERVICE]
16. Nanga Def?
17. Tokyo Town Pages
まぁ個人的には「Cue」や「Taiso」が抜けているとか
「Nanga Def?」とか「Tokyo Town Pages」ってそれらの曲が好きな人には申し訳ないがとてもじゃないがベストの範疇に入るとは思えない曲も名を連ねている。
まぁ決まったものはしょうがない。
この選曲は変わらない。
大概皆が納得いくベスト盤なんてないんだよね。
このアルバムの主旨を真に受けるとハリウッド・ボウルでのライブはこのアルバムから中心に演奏をすると思うのだけど。