開演間近「場内のお客様!前の空いてる席におつめ下さい。お好きな席へどうぞ」みたいな。
一番前も二番目も…殆ど席が空いている。
当然僕は一番前の席に移動…。といきたかったが当日友人と席で待ち合わせだったが、その友人が遅れ気味。
当時は今みたいに携帯など普及していない。
待つといったら待つしかない。
そんなこんなで僕とジョンの間には人が入りこんでしまった。
友人が到着したのはコンサートが始まって暫くしてからだった。
このボケナスが
お前のせいでな…。
今の僕なら仮に連絡がとれなくともお構いなく席を移動するけどね。
前から5列目が全然嬉しくなくなった。
選曲は良かった。
ジョン・エントウィッスルなら「ボリス・ザ・スパイダー」「マイ・ワイフ」
キース・エマーソンなら「ファンファーレ・フォ・ザ・・カモンマン」
ジョー・ウォルシュなら「ウォーク・アウェイ」「ロッキー・マウンテン・ウェイ」
ジェフ・バクスターなら…ちょっと覚えてないがドゥービーズ、スティーリーダンの曲はやってた筈。
忘れたり知らなかっ曲もあるがロックの名曲の数々を目の当たりにできた事は感謝しなければならない。
そうそうそんなこんなでも最初からキチガイみたいに「ジョン」「ジョン」叫んでたのが本人にも届いたのだろうか最後ステージの去り際こちらの方に「よっ!」みたいなポーズでこちらを見てくれた。勿論スマイルで。
もしかしたら僕の周りにもっと目立ったのがいたかもしれんがそれでもジョンは僕を見てくれたんだと今でも信じている。
一番前も二番目も…殆ど席が空いている。
当然僕は一番前の席に移動…。といきたかったが当日友人と席で待ち合わせだったが、その友人が遅れ気味。
当時は今みたいに携帯など普及していない。
待つといったら待つしかない。
そんなこんなで僕とジョンの間には人が入りこんでしまった。
友人が到着したのはコンサートが始まって暫くしてからだった。
このボケナスが

今の僕なら仮に連絡がとれなくともお構いなく席を移動するけどね。
前から5列目が全然嬉しくなくなった。
選曲は良かった。
ジョン・エントウィッスルなら「ボリス・ザ・スパイダー」「マイ・ワイフ」
キース・エマーソンなら「ファンファーレ・フォ・ザ・・カモンマン」
ジョー・ウォルシュなら「ウォーク・アウェイ」「ロッキー・マウンテン・ウェイ」
ジェフ・バクスターなら…ちょっと覚えてないがドゥービーズ、スティーリーダンの曲はやってた筈。
忘れたり知らなかっ曲もあるがロックの名曲の数々を目の当たりにできた事は感謝しなければならない。
そうそうそんなこんなでも最初からキチガイみたいに「ジョン」「ジョン」叫んでたのが本人にも届いたのだろうか最後ステージの去り際こちらの方に「よっ!」みたいなポーズでこちらを見てくれた。勿論スマイルで。
もしかしたら僕の周りにもっと目立ったのがいたかもしれんがそれでもジョンは僕を見てくれたんだと今でも信じている。