早いですね! もう9月も10日過ぎ!
あっと言う間に12月になっちゃいそうですね~!
1日1日を大切にしないといけませんね。
さて、先日少年野球チームの合宿に行って来ました。
知多の方まで1泊での合宿でした。
朝は6:30に集合し、なんと1時間バッティングセンターを
貸し切ってのバッティング練習を行いました。
ボールは出放題、投げられっぱなし状態で、ゲージに入れ変わりで
1時間打ちっぱなしでの練習!

子供達には良い練習、良い経験になったと思います。
その後は、少し練習をし、遠征での試合。
何とも情けない試合になったので、子供達に渇を入れ、
宿泊先では楽しく、皆でBBQしながら盛り上がりました。
民宿のご夫婦にも大変お世話になり、非常に良い合宿でした。
その宿からの夕日~!!

2日目の試合は初日の渇が効いたのか、2試合行い、2試合とも良い試合でした!
合宿は子供達が色んな意味で成長した良い合宿になりました。
が!
翌週の土日の2試合はまたまた大敗。。。
合宿の時とは別チームのようでした。
なかなか子供達の集中力、気持ちを維持させるのは難しい事ですね。
私にも常に良い勉強になってます。
さぁ、後は勝ち続けるチームしていかないと!!
【人x技=挑】プラスチックの事なら株式会社テクノプラスト
あっと言う間に12月になっちゃいそうですね~!
1日1日を大切にしないといけませんね。
さて、先日少年野球チームの合宿に行って来ました。
知多の方まで1泊での合宿でした。
朝は6:30に集合し、なんと1時間バッティングセンターを
貸し切ってのバッティング練習を行いました。
ボールは出放題、投げられっぱなし状態で、ゲージに入れ変わりで
1時間打ちっぱなしでの練習!

子供達には良い練習、良い経験になったと思います。
その後は、少し練習をし、遠征での試合。
何とも情けない試合になったので、子供達に渇を入れ、
宿泊先では楽しく、皆でBBQしながら盛り上がりました。
民宿のご夫婦にも大変お世話になり、非常に良い合宿でした。
その宿からの夕日~!!

2日目の試合は初日の渇が効いたのか、2試合行い、2試合とも良い試合でした!
合宿は子供達が色んな意味で成長した良い合宿になりました。
が!
翌週の土日の2試合はまたまた大敗。。。
合宿の時とは別チームのようでした。
なかなか子供達の集中力、気持ちを維持させるのは難しい事ですね。
私にも常に良い勉強になってます。
さぁ、後は勝ち続けるチームしていかないと!!
【人x技=挑】プラスチックの事なら株式会社テクノプラスト