1月3回目の記事です。
更新もう少しマメにしなくては。。。
頑張ります。

当社は毎朝全社員で朝礼を行っております。
入社順に日替わりで朝礼で話す順番が回ってきます。

話すのを苦手な人、得意な人といますが、全員が必ず回ってきます。
なかなか朝礼のネタを探すのに苦労している人もいるようです。

朝礼の最初は、経営理念、品質方針の唱和を行います。
初めてキッカケは、ISO取得へ向け、全員が品質方針を覚える為でした。
最初は、みんなモゴモゴした感じの唱和でしたが、
1週間もすると声が出るようになります。
非常に良い事ですね。

そして、朝礼で唱和するもう1つの理由は、
今から仕事だ!と自分自身のスイッチをonにする事です。
そう思うと、唱和するとキリっとするんですよね。

皆さんも、毎朝何かスイッチを入れるキッカケを作ると良いかも知れませんよ。
さぁ仕事するぞ!と気分が変わりますから。