スポーツの秋、食欲の秋、色々な事に良い季節です。
皆様は何の秋でしょうか?

私はどうもスポーツの秋ですね!

3連休も土曜日の雨の日以外は、少年野球の監督やってました。

そのうちの1日は練習試合があったんです。
今回はCチーム(4年生以下)での試合。
当チームでもまぁまぁ期待が持てる年代の試合です。
ちょっと、どんな結果になるか楽しみでしたが、
なんとボロボロ・・・
予想外の結果でした。。。

ほぼ同じくらいの年でここまで差がでるとは・・・ショックでした。
監督として、指導方法が間違っているのか?とか不安になりますね。
もちろん、私も勉強が必要ですが、
やはり選手の野球をうまくなりたい!勝ちたい!と言う貪欲さが
少ないと思います。

色々教えても、次の週にはまた同じ事をやる。
自分で素振り、壁あて等をやって、人よりも上手くなろう!
と言う、負けず嫌いな所がどんどん出てきてほしいもんです。

これは少年野球だけに限らず、会社でもそうだと思います。
聞いて、教えてもらって、おしまいではなく、それを自分なりに
やってみて、考えて、自分に合ったやり方を見つける。
上手くなろう! 目標をクリアしよう!ってのは、
やはり、色々行動してみないと達成しませんね。

自主練、必要ですね。
貪欲な姿勢!常に持っていないとね。




プラスチックの事ならお任せ下さい。 株式会社テクノプラスト