週末、台風大丈夫でしょうか?
週末、少年野球の合宿の予定が。。。

さて、昨日の続きです。

<2日目>
2日目は午前中にJETROで、ベトナムの現状についてお話をして頂き、
ANZ銀行の方にもお話をして頂きました。
そして、午後からはロンハー(LHC)工業団地で視察です。
そこでは、ベトナム・ハノイから来たNHKの取材班も同行でした。
工業団地の説明、工業団地内の企業訪問、レンタル工場の見学。
こんな感じで、説明を聞きました。
ベトナムホーチミン2011LHC

NHKは、どのような内容で、いつ放送されるか未定です。
まぁ、映っているかも分かりませんが。。。
おはよう日本では!?とも言っていましたが、不明です。


そして、夕方ホテルに帰り、夕食まで時間が合ったので、
宿泊ホテルそばにある市場へ行きました。
ベトナムホーチミン2011市場
所狭しと色んな店が連なっています。

また、映っている通路が1番広く、狭い通路を歩くと、
前に進めない程、お店の人に声を掛けられます。
「Tシャツ ヤスイヨ~!」
「センス、ヤスイ!」
「ナニ、ホシイ? トケイ? ニセモノサイフアル!」
などなど。
声を掛けられるだけでなく、服を引っ張られたり、腕を掴まれて、
引きとめられたり。
でっ、買わない。入らない!と言うと、
「ケチ!」「バカ~」と言う言葉を掛けてくる店員も。。。
日本ではまずお目に掛からない光景ですね。

私達も店員をおちょくって遊んでましたので、
楽しく市場見学出来ました。
食べ物、香辛料も売っている為、市場内は独特の匂い。
中には匂いがダメで、市場を見学できない人もいたようです。

今回の視察ツアーは4泊5日予定でしたが、私は日本で用事があり、
皆さんよりも1日早い3泊4日でした。
最終日に観光が組まれており、私は今回観光なし。。。

この市場が私の観光でしたね。(笑)



続く。。。





【人x技=挑】プラスチックの事なら、株式会社テクノプラスト