さて、雨が降り、少し寒くなりましたね~。
12月らしい気温なんでしょうか?
まだ例年に比べ暖かく思います。

さて、台湾編です。
2日目、九扮と言う所から港に行き、
海鮮料理を食べました。
出店のように魚屋さんが立ち並んでいる所で
魚を選び、購入。
店に魚を持ち込み料理をして貰うというスタイルでした。
しまった。。。画像取って無かった。。。

その後、忠烈祠へ!
戦士した人を祀ってある所です。
ここは衛兵の交代セレモニーが有名な所です。
台湾ゼミ番外編2011-忠烈祠  台湾ゼミ番外編2011-忠烈祠2

衛兵!
台湾ゼミ番外編2011-兵隊
交代セレモニー
台湾ゼミ番外編2011-兵隊交代

なかなか格好良く、良いモノを見れました。

そして、次は台北1のホテル圓山ホテルを見学。
台湾ゼミ番外編2011-圓山ホテル

各国の要人が来台する時に宿泊するホテルだそうです。

最後に、故宮博物館!
台湾ゼミ番外編2011-故宮博物館

そして、夜はまたまた小籠包を食べに行きました。

2泊3日で行ったんですが、初台北の感想は。。。
あまり海外っぽくない所でしたね。
人は優しく、親日の方が多いように感じました。

今回はほとんど観光な感じだったので、製造業に関する所は
見学できませんでしたが、機会があるなら台湾の製造業なんかも
見てみたかったですね。




【人x技=挑】プラスチックの事なら株式会社テクノプラスト