風邪が流行ってますが、皆様大丈夫ですか?
と言う私は喉が痛いです。
新年会もあります。お酒はほどほどにしないと。
毎年、年始にスキーに行ってます。
今年も3日、4日と行ってきました。
今年は雪は無いのかと思っていたけど、
年末~元旦にたくさん降ったおかげで、
スキーするには十分な積雪に。
その分、運転が大変です。
私は最近、年に1回くらいしかスキーに行きません。
(学生時代は年に20回以上行ってました)
なので、スタットレスタイヤではなくノーマルタイヤです。
高速でのチェーン規制ではチェーンをはめなければいけません。
しかし、面倒くさがりの私はチェーン規制でもすぐにはチェーンを装着せず、
行ける所までノーマルで行きます。
今年は高鷲IC手前くらいから、道路が真っ白に。
ちょっと、無理をしすぎ、チェーンを装着する場所を通り過ぎてしまい、
ひるがのSAまでノーマルでした。
いや~坂上らないかと思うくらい、お尻を振りながらの走行に。。。
しかも、速度を出せないので、後ろは10台くらい車を引き連れてしまいました。
ひるがのSAでチェーン装着しました。

そこで気付いたのが、最近はチェーン装着の車がほとんどありません。
泊まったホテルの駐車場には20台ほどの車が停まってましたが、
タイヤチェーンをしている車は私だけ。
みんな、そんなに雪道走るんかな~?
シーズンに1,2回しかスキーに行かないし、スタッドレスは。。。
みんながリッチに思えましたね。
最近のチェーンは装着がかなり楽になりました。
昔の鉄のチェーンの時は本当に大変でしたからね!
でも、チェーン装着での走行は速度50キロ出せるか出せないかです。
揺れが激しくなってしまうんです。
横をスイスイと抜いていくスタッドレスタイヤをはいた車がうらやましい~!!
来年はスタッドレスにしちゃおうかな~!?
と言う私は喉が痛いです。
新年会もあります。お酒はほどほどにしないと。
毎年、年始にスキーに行ってます。
今年も3日、4日と行ってきました。
今年は雪は無いのかと思っていたけど、
年末~元旦にたくさん降ったおかげで、
スキーするには十分な積雪に。
その分、運転が大変です。
私は最近、年に1回くらいしかスキーに行きません。
(学生時代は年に20回以上行ってました)
なので、スタットレスタイヤではなくノーマルタイヤです。
高速でのチェーン規制ではチェーンをはめなければいけません。
しかし、面倒くさがりの私はチェーン規制でもすぐにはチェーンを装着せず、
行ける所までノーマルで行きます。
今年は高鷲IC手前くらいから、道路が真っ白に。
ちょっと、無理をしすぎ、チェーンを装着する場所を通り過ぎてしまい、
ひるがのSAまでノーマルでした。
いや~坂上らないかと思うくらい、お尻を振りながらの走行に。。。
しかも、速度を出せないので、後ろは10台くらい車を引き連れてしまいました。
ひるがのSAでチェーン装着しました。

そこで気付いたのが、最近はチェーン装着の車がほとんどありません。
泊まったホテルの駐車場には20台ほどの車が停まってましたが、
タイヤチェーンをしている車は私だけ。
みんな、そんなに雪道走るんかな~?
シーズンに1,2回しかスキーに行かないし、スタッドレスは。。。
みんながリッチに思えましたね。
最近のチェーンは装着がかなり楽になりました。
昔の鉄のチェーンの時は本当に大変でしたからね!
でも、チェーン装着での走行は速度50キロ出せるか出せないかです。
揺れが激しくなってしまうんです。
横をスイスイと抜いていくスタッドレスタイヤをはいた車がうらやましい~!!
来年はスタッドレスにしちゃおうかな~!?