さて、昨日に続き東欧編続編です!!

ハンガリーの次に行ったのはチェコです。
行く前は、チェコってどこにあるの?ってくらいでした。
チェコの海岸物語くらいしか・・・(笑)

ブタペストから飛行機で1時間20分くらいで着きます。
チェコはプラハへ行って来ました。
丁度名古屋が梅雨明けし、38,39℃の時です。
プラハは20℃くらいで夜はちょっと寒いくらいでした。

チェコプラハ景色

チェコの街並みもまたハンガリーと違い、美しかった!

チェコプラハ夜景

また夜のプラハ城はむちゃくちゃ綺麗でした。
下段の写真はオールドタウンの夜景です。


チェコプラハ城大聖堂
プラハ城内にある大聖堂です。
ここのステンドブラスは本当に綺麗でした。
なんと、この教会!
完成までに600年かかっているそうです。
600年ですよ!!
設計した人は、完成した教会を見ていないんですよ!
凄い事ですね。
設計した人の思い通りに建ったんでしょうか?
たぶん、それ以上だったんでしょうね!
しかし、歴史も凄いですが、その時代にこれを設計し、
建ててしまう!凄い事です。 
今みたいに重機は無いですからね~!

ハンガリー・チェコ、どちらの国も綺麗でしたが、
個人的にはチェコ、良いですね~!
もう少し滞在していたかったです。

あれ?観光!?みたいなブログですね~。

また続編に・・・汗アセ





プラスチックの事ならお任せ下さい。株式会社テクノプラスト