毎週日曜日の夜は、行きつけの「cafe KENT」で、安息の時間を過ごすのが集の予定です。
今週は土日とも夏バテ喰らってマトモに食事を摂ってない(特にたんぱく質)ので、価格¥980の『若鶏の塩たれ焼き』に¥200でアフタードリンクのアイスコーヒーを付けて。

午後6時過ぎのサービス品は『サラダバー&ドリンクバー&ソフトクリーム1杯』です。

リプログはご自由に。
コメントも良かったら下さいな。
〔都市対抗野球〕
社会人野球の2大大会のひとつで、全国から勝ち抜いた31チームと前年優勝した1チームの合計32チームが優勝をめざしてトーナメントを行うものです。
今年で88回目…という事は「プロ野球よりも歴史が古く」て、プロ野球が始まる前の当時の野球連盟関係者が「大リーグではチーム名が各都市の名前である事」から、日本にも同じ野球文化を根付かせたいと考案した大会です。なので出場は社会人チームですが、形式的にはあくまでも「チームが所属する自治体名」での出場になりますし、自治体の代表なので「補強選手(予選で敗れたチームの選手の中から、最大3人まで大会終了時までの期限つき移籍が可能)という独自のルール」もあります。
プロ野球が鎖国していた時代は「日本代表として世界大会に出る選手」とかが出場していたので、プロ野球とは別の意味で面白い大会でしたし、後にプロ入りして活躍する選手や大リーグで活躍する選手も出場していたので、生観戦は1回だけでしたが(開催がもっと後ろの時代)、東海予選とかは観戦にいったりしたこともありました。
テレビ中継は決勝戦をBS-1でやるだけですが、ありがたいことに東海予選を大垣市代表の「西濃運輸」が勝ち抜いて本大会に出場すると、独立系ローカルラテ局の「ぎふチャン」が、ラジオは全試合、テレビではスケジュールが合った時だけですが放送してくださるのです。(^_^)v
ラジオは「自局制作」で解説者と実況アナウンサーを派遣して、テレビは「東京ケーブルテレビ制作の生中継を受けてそのまま流している」そうで(マスコミ関係者の方から教えていただきました)、さすがに全試合中継とはいきませんが初戦だけは生中継を楽しめました。
ちなみに日本各地に「プロ野球の独立リーグ」というのができていますが、東海地区は社会人野球が盛んで、企業チームだけじゃなく「クラブチーム」も強くて、都市対抗の東海予選では「2チームが企業チームを破った」とかありましたから、独立リーグとは無縁です。
(バスケも同じ様な傾向に)
だいたい東海地区は「出場枠が6つ」あり、更には昨年優勝した「豊田市のトヨタ自動車」が推薦出場なので、全国大会に向けてはすごく恵まれている一方で、東海予選で力を使い果たしたのか「7チーム中トーナメントで1回勝利が5チーム、2回勝利が2チーム」で、2回勝って準々決勝に進んだ2チームとも準々決勝で敗退しましたね。
ただし、今回は出てない「春日井市の王子(製紙春日井)」とか、3年前の西濃運輸、昨年のトヨタ自動車と優勝も数多くあります。
現代の「企業スポーツに逆風が吹いている」時代に、かつてより少なくなった(以前は更に「日本通運名古屋」とか「昭和コンクリート」「大昭和製紙」等もありましたが)とはいえ「本社の本業でのトラブルが続いていつ廃部になるかも解らない三菱自動車岡崎が何とか踏ん張っている」ように、今後も頑張って東海地区のアマチュア野球を引っ張っていってほしいものです。
〔松居さんに思うこと〕
自分の行為ばかり正当化しとる時点で、精神的にマトモには見えませんね。カンニング竹山さんが口にしていた「病気だから」が一番正しいように思います。
何だか以前にあった「ストーカー」のドラマで、「雛形さんが演じていたストーカー女性の役」そのままって感じがしてなりません。
でも、本人は「自分が病気だから」とは思わないのが、精神的な病の怖いところで。
明らかに病気なのに「自分がやってる事は正しい/自分がやってることだけがマトモで周囲が異常だ」とほざいているやつらをたくさん見てきましたからね。それこそ他人から注目されたいからと「●●(公務員の役職のひとつ)は汚職をしていたのをこの目で見た」とか口にしている脳内異常者とかは、「実際にその省に通報した方が良いのでは(笑)」と臨床心理士と相談してみたり。
「名古屋が嫌い」なら、とっととお好きな場所に引っ越して下さいな。治療を信用してないなら、とっととテメーが信用できるクリニックに移ったらどうなのかな?、と病人とはいえ言動不一致には呆れますし。
それは良いとしても、まずは船越サイドが松居を「刑事的告訴をする」…「警察が身柄を確保して措置入院させる」…「マスコミが人権上の配慮(笑)から名前を出せなくなり、『タレントの女M』としか報道できなくなる」として、騒動を沈静化させるのかと。
後は「追い詰められた挙げ句に勝手に自分が命を断つ」のか、「夫と無理心中する」のかが、危ない結末ですね。
いずれにせよ、斎藤学先生に診察して貰うとか、水澤都加佐先生にカウンセリングして貰うとか、根本的な治療を受けないと「タレントの女MKさんにとっては美濃尾張」でしょうね。
〔懸賞ゲットぉ!〕
ある雑誌…月刊誌でまだ書店やコンビニに並んでいるので具体的な誌名は明かせませんが、その雑誌を購入したら「前々号の懸賞当選者欄」に僕の名前があるじゃありませんか!。
しかし、手放しで喜べません。
なぜなら「同姓同名がやたら多い名前」ですから。(>_<)
僕と同じ自治体にも「同姓同名」がいて、昔あった公的総合病院(老朽化のために現在は移転して該当二次医療圏の新しい拠点病院となりました)の診察券にはわざわざ「同姓同名注意」とシールが貼られたほどです。
で更には「同姓同名の人がテレビのニュース番組に出てきて偉そうな事を喋っていた」とか、「週刊誌の報道で社会問題になった人物が匿名➡実名報道になったら同姓同名だった」とか、逮捕されて肩書きが「容疑者」になった「詐偽容疑の社長が同姓同名」だったりとか。
なぜか同じ世代に「漢字迄同一の同姓同名」がいるんですよね。
友人達からは「いつ○○に転職したの」等とからかわれる事しきりで(苦笑)
。
まあ友人達はいいとしても「その家族が間違えてはいけない」と、年賀状の差出人の下に「●●の人とも△△の人とも別人です」と書いたこともありましたね。
実際に「当選者」として僕の名前があっても、「応募した記憶が無い」事もあれば、「応募して当たったと喜んだけどその後当選賞品が送られて来てない」事も何度もありましたから。
でも、そんな心配も不要で、19日にしっかりと「現金書留」が送られて来ました。
東京スポーツと週刊誌(文春&ポスト)、4コマ漫画雑誌に続いて、いくつ目?かのマスコミでの現金獲得でした。
今回は「初めて買った雑誌の懸賞だった」事と、「感想の部分を具体的に細かく書いたこと」が良かったのでは無いかと思います。
〔名鉄電車内のパズル〕
名鉄電車の中の吊り広告に載ってるパズルです。
「名鉄電車の中」というのがミソで。
・[KG10][GN22][MU02]=『名古屋』
・[MU11][ST06][TA02][NH53]=『謎解き』
では、
・[BS22][NH11][NH36][MY08]=?
名鉄で通学や通勤しとる人なら簡単でしょうね。
〔誰か紹介してね〕
さっき駅前を歩いていたら、電話で大声で「私の節句酢事情、全部タツヤに話しとるからさあ、バレバレやん。」と相手に喋っていた、推定二十代前半のキャバっぽいお嬢さん。
僕のようなおじさんも、お嬢さんの節句酢事情に加えさせて下さい。
お嬢さんの同世代よりも確実に上手いかと…(笑)。
今週は土日とも夏バテ喰らってマトモに食事を摂ってない(特にたんぱく質)ので、価格¥980の『若鶏の塩たれ焼き』に¥200でアフタードリンクのアイスコーヒーを付けて。

午後6時過ぎのサービス品は『サラダバー&ドリンクバー&ソフトクリーム1杯』です。

リプログはご自由に。
コメントも良かったら下さいな。
〔都市対抗野球〕
社会人野球の2大大会のひとつで、全国から勝ち抜いた31チームと前年優勝した1チームの合計32チームが優勝をめざしてトーナメントを行うものです。
今年で88回目…という事は「プロ野球よりも歴史が古く」て、プロ野球が始まる前の当時の野球連盟関係者が「大リーグではチーム名が各都市の名前である事」から、日本にも同じ野球文化を根付かせたいと考案した大会です。なので出場は社会人チームですが、形式的にはあくまでも「チームが所属する自治体名」での出場になりますし、自治体の代表なので「補強選手(予選で敗れたチームの選手の中から、最大3人まで大会終了時までの期限つき移籍が可能)という独自のルール」もあります。
プロ野球が鎖国していた時代は「日本代表として世界大会に出る選手」とかが出場していたので、プロ野球とは別の意味で面白い大会でしたし、後にプロ入りして活躍する選手や大リーグで活躍する選手も出場していたので、生観戦は1回だけでしたが(開催がもっと後ろの時代)、東海予選とかは観戦にいったりしたこともありました。
テレビ中継は決勝戦をBS-1でやるだけですが、ありがたいことに東海予選を大垣市代表の「西濃運輸」が勝ち抜いて本大会に出場すると、独立系ローカルラテ局の「ぎふチャン」が、ラジオは全試合、テレビではスケジュールが合った時だけですが放送してくださるのです。(^_^)v
ラジオは「自局制作」で解説者と実況アナウンサーを派遣して、テレビは「東京ケーブルテレビ制作の生中継を受けてそのまま流している」そうで(マスコミ関係者の方から教えていただきました)、さすがに全試合中継とはいきませんが初戦だけは生中継を楽しめました。
ちなみに日本各地に「プロ野球の独立リーグ」というのができていますが、東海地区は社会人野球が盛んで、企業チームだけじゃなく「クラブチーム」も強くて、都市対抗の東海予選では「2チームが企業チームを破った」とかありましたから、独立リーグとは無縁です。
(バスケも同じ様な傾向に)
だいたい東海地区は「出場枠が6つ」あり、更には昨年優勝した「豊田市のトヨタ自動車」が推薦出場なので、全国大会に向けてはすごく恵まれている一方で、東海予選で力を使い果たしたのか「7チーム中トーナメントで1回勝利が5チーム、2回勝利が2チーム」で、2回勝って準々決勝に進んだ2チームとも準々決勝で敗退しましたね。
ただし、今回は出てない「春日井市の王子(製紙春日井)」とか、3年前の西濃運輸、昨年のトヨタ自動車と優勝も数多くあります。
現代の「企業スポーツに逆風が吹いている」時代に、かつてより少なくなった(以前は更に「日本通運名古屋」とか「昭和コンクリート」「大昭和製紙」等もありましたが)とはいえ「本社の本業でのトラブルが続いていつ廃部になるかも解らない三菱自動車岡崎が何とか踏ん張っている」ように、今後も頑張って東海地区のアマチュア野球を引っ張っていってほしいものです。
〔松居さんに思うこと〕
自分の行為ばかり正当化しとる時点で、精神的にマトモには見えませんね。カンニング竹山さんが口にしていた「病気だから」が一番正しいように思います。
何だか以前にあった「ストーカー」のドラマで、「雛形さんが演じていたストーカー女性の役」そのままって感じがしてなりません。
でも、本人は「自分が病気だから」とは思わないのが、精神的な病の怖いところで。
明らかに病気なのに「自分がやってる事は正しい/自分がやってることだけがマトモで周囲が異常だ」とほざいているやつらをたくさん見てきましたからね。それこそ他人から注目されたいからと「●●(公務員の役職のひとつ)は汚職をしていたのをこの目で見た」とか口にしている脳内異常者とかは、「実際にその省に通報した方が良いのでは(笑)」と臨床心理士と相談してみたり。
「名古屋が嫌い」なら、とっととお好きな場所に引っ越して下さいな。治療を信用してないなら、とっととテメーが信用できるクリニックに移ったらどうなのかな?、と病人とはいえ言動不一致には呆れますし。
それは良いとしても、まずは船越サイドが松居を「刑事的告訴をする」…「警察が身柄を確保して措置入院させる」…「マスコミが人権上の配慮(笑)から名前を出せなくなり、『タレントの女M』としか報道できなくなる」として、騒動を沈静化させるのかと。
後は「追い詰められた挙げ句に勝手に自分が命を断つ」のか、「夫と無理心中する」のかが、危ない結末ですね。
いずれにせよ、斎藤学先生に診察して貰うとか、水澤都加佐先生にカウンセリングして貰うとか、根本的な治療を受けないと「タレントの女MKさんにとっては美濃尾張」でしょうね。
〔懸賞ゲットぉ!〕
ある雑誌…月刊誌でまだ書店やコンビニに並んでいるので具体的な誌名は明かせませんが、その雑誌を購入したら「前々号の懸賞当選者欄」に僕の名前があるじゃありませんか!。
しかし、手放しで喜べません。
なぜなら「同姓同名がやたら多い名前」ですから。(>_<)
僕と同じ自治体にも「同姓同名」がいて、昔あった公的総合病院(老朽化のために現在は移転して該当二次医療圏の新しい拠点病院となりました)の診察券にはわざわざ「同姓同名注意」とシールが貼られたほどです。
で更には「同姓同名の人がテレビのニュース番組に出てきて偉そうな事を喋っていた」とか、「週刊誌の報道で社会問題になった人物が匿名➡実名報道になったら同姓同名だった」とか、逮捕されて肩書きが「容疑者」になった「詐偽容疑の社長が同姓同名」だったりとか。
なぜか同じ世代に「漢字迄同一の同姓同名」がいるんですよね。
友人達からは「いつ○○に転職したの」等とからかわれる事しきりで(苦笑)
。
まあ友人達はいいとしても「その家族が間違えてはいけない」と、年賀状の差出人の下に「●●の人とも△△の人とも別人です」と書いたこともありましたね。
実際に「当選者」として僕の名前があっても、「応募した記憶が無い」事もあれば、「応募して当たったと喜んだけどその後当選賞品が送られて来てない」事も何度もありましたから。
でも、そんな心配も不要で、19日にしっかりと「現金書留」が送られて来ました。
東京スポーツと週刊誌(文春&ポスト)、4コマ漫画雑誌に続いて、いくつ目?かのマスコミでの現金獲得でした。
今回は「初めて買った雑誌の懸賞だった」事と、「感想の部分を具体的に細かく書いたこと」が良かったのでは無いかと思います。
〔名鉄電車内のパズル〕
名鉄電車の中の吊り広告に載ってるパズルです。
「名鉄電車の中」というのがミソで。
・[KG10][GN22][MU02]=『名古屋』
・[MU11][ST06][TA02][NH53]=『謎解き』
では、
・[BS22][NH11][NH36][MY08]=?
名鉄で通学や通勤しとる人なら簡単でしょうね。
〔誰か紹介してね〕
さっき駅前を歩いていたら、電話で大声で「私の節句酢事情、全部タツヤに話しとるからさあ、バレバレやん。」と相手に喋っていた、推定二十代前半のキャバっぽいお嬢さん。
僕のようなおじさんも、お嬢さんの節句酢事情に加えさせて下さい。
お嬢さんの同世代よりも確実に上手いかと…(笑)。