日曜日の夜は、自宅の近所の行きつけの
『cafe KENT』
で安息の時間。



今日は価格\520の「コーヒーフロート」を。
午後6時過ぎのサービス品は「杏仁ゼリーのイチゴソース」です。

アメーバでペタ付けられる方は、『当方から貴方のブログに毒コメ書かれる事を承認の上』ということでよろしく。
訳の解らん無関係の宣伝用のペタが多いので、コメ欄閉じられてる方はペタ削除します。
特に東海3県以外の『不動産屋』関係者とか、お前等の事だ!。


また投資関係でプロフィールにペタ付ける「主婦や女性投資家」とやら。投資の損失穴埋めに、体を買って欲しいとのお誘いペタはアメーバでは禁止だぞ。



またキャバクラ需要は皆無、ペタ不要です。枕営業以外のキャバ嬢のペタも不要です。


また『自称アイドル』という方は、『アーティスト名と発売済の新曲名』とをコメントに付けて下さい。名古屋や周辺地区のFM/AM局の各番組に、その曲をリクエストしてみますので。

上記認定第1号は
「High Jump!!」
(by 愛乙女☆doll)
ようやく昨年12月10日の午前4時台にFM-AICHIで掛けて貰えました。


更に、泡姫や風俗嬢の皆様でペタ付けられる方は、「店の名前/住所と連絡先/皆様の源氏名」を書いといてくださいね。
東スポでの「男セン面の紹介記事(注:基本顔出し)」に載せてもらえるようにリクエストしてみます。
(↑名古屋・那古野のヘルス店3店ふーどる嬢の1年で2度のカラー面での紹介は、僕の(勤務先エリア向けの恩返し用)取材依頼の採用でしたから。)
宜しく。(^_^)v



(尚、Amebaのゲームの友達と、GREEのブログには『コメ』や『いいね』等の一切の制限はありませんので安心して下さい。)




〔<維新の党>分裂〕
これは、なぜ各マスコミが「現実を注視せずに理由を他のモノにしようとしとるのか?」がよく解りません。
物凄く単純な分裂理由だと思うのですが。

維新の党の中心をなす人々の目的の最大のものは、「大阪都構想」だったはずで、今年開催された大阪都構想の住民投票は「ほんの僅かの差で否決になりました」よね。そこでは民主党やら共産党が「ガセネタを叫んで」迄、大阪都構想の拒否を住民に訴えていました。(←両党とも選挙の時にはよくやりますから)
維新の党の「大阪派」という人々は、そうまでして「大阪府や大阪市に関わる自分達の利権を守ろうとする」民主党や共産党に対して、「絶対に相容れない」と拒絶感を持ってもおかしく無いでしょ。
そんな民主党や共産党と、国政の場では「手を結ぶ」等とほざいている維新の党の国会議員は、大阪派にとって「テメーら何を考えとるんだ!」と怒っても仕方がない話だと思うのだが。

むしろ「維新の党の理念を無視して、大阪都構想を潰した政党と手を組む」松野議員達の方こそ、大阪派にとっては「裏切り者」と言われても仕方がないと思うのだが…。

松野議員は金曜日の
・BSフジ プライムニュース
に出演して、「分裂の理由が解らない」とほざいていたけど、「党員の気持ちも解らん」奴が「一般有権者の気持ちを理解できる」とは思えないしな。

僕の意見では、この分裂は「大阪派の言い分に正統性がある」と思いますが。
なので虎之介さんも橋下市長も「はっきりと其を言えば良いのに」と思うのですが。

今のままなら「政党助成金の奪い合い」という低レベルな争いに矮小化されて報道されてしまうのだがな~。




〔野球賭博事件〕
ダルビッシュ有選手の弟が「野球賭博の元締め」として逮捕されたとか。
それとは別に、週刊誌では「セ・リーグの某球団のコーチと球団職員が八百長に関わる」と報道。

前にも書いたけど、週刊誌の文章を読む限り「中日ドラゴンズの森繁和ヘッドコーチ」が思いっきり条件に該当してしまうのだけど…(笑)、本人には迷惑だろうな。
だって「落合&森」の体制になってから、「中日ドラゴンズの私設応援団から暴力団を排除する」って方向に球団が動いて、拒否する私設応援団に「ナゴヤドームへの入場を拒否」して、結果的に一昨年のドラゴンズは「公式応援団ができるシーズン終盤まで鳴り物が一切無かった」のだから。

だから、僕の意見としては「暴力団を排除する側の人間だった森繁和ヘッドコーチ」はあり得ない。
マスコミは時々、「大物」とか「有名」とかの肩書きを「大物でも有名でもない人物にも着ける」事があるから、報道には注意しないといけないです。

一方でドラゴンズで「一番黒い」と言われているのが、OBの「立浪和義氏」でね(笑)。
東スポにも「謹慎中の巨人の笠原選手が名古屋の裏カジノでトラブった時に仲介したプロ野球界の有名選手」と書かれて、立浪氏本人が東スポ記者に「あんな風に書かれたら、大抵の人が大物OBって僕だと思うでしょ!。」と文句…あくまでも東スポへの抗議ではなく「記者への個人的な文句」を言っています。
(ただし立浪氏は、報道されている「A氏」と過去に仕事上の付き合で面識があったこと、笠原のサイン色紙が名古屋の違法カジノ店と噂されている店に飾ってあることを聞いて、笠原に注意した事がある点は認めています。)

ただし、ここまで喋ってくれる点を考えると、立浪氏も「クロじゃない」でしょうな。
なまじ一部週刊誌に「黒い交際」的な事を書かれただけに、何かあると「立浪が」となるが、そもそも「立浪に近寄ってくる中に怪しい奴がいる」って事で、立浪氏本人がクロいとは思えませんが。

ドラゴンズ関係で…と言えば、パ・リーグにトレードされてその球団で活躍して、その後コーチの経験もある
「平野謙」「上川誠二」「田野倉利雄」「中尾孝義」等の、1982年のV戦士のその後が気になりますが。
あと「前原」とか「小森」とか「神野」とかの、「チーム内の派閥の対立が原因でパ・リーグにトレードに出されてしまった選手」や「球界再編時に楽天送りになった選手」とかも、大丈夫かな~と。

少なくとも「大物コーチ」だの「独自人脈」に騙されてはいけないかと。
(野村克也氏だって、妻やその連れ子の関係で「少年野球や大リーグに独自ルート」を持ってますからね。)


一方で阪神を退団した後に、骨休めに「淡路島の知人の所に釣りに行っていた」中西前コーチは、携帯が繋がらなかった事で「失踪扱い」&「賭博関連説」まで。
とんだとばっちりでしたね。

さて、一体「週刊誌が書いているコーチと球団職員」って、一体誰でしょう?。
実際名前が出てみたら「案外小物だった」という事もありますからね。




〔大学駅伝選手権〕
母校が全国大会に出場!してましたが、途中からほとんどが「繰り上げスタート」に…。
(-o-;)

出場できただけでも「よしとする」べきなのかな…。
さすがに朝の7時に熱田神宮の所まで応援に行く力は残ってなく…です。




〔本間朋晃:マホン〕
プロレスファンお馴染みの「やられ役マホン」選手。
過去に全日本プロレス時代に、グレート・ムタに「体育館の2階から落とされた」り、「トラックて轢かれた」りの散々な目に遭っても、ファンの反応は
「またやられたのはマホンか。ったくしょうがねーな(笑)。」
でした。

で、最近は必殺技の
「こけし」(←ダイビングヘッドバッド)の命中率も上昇。外国人選手相手には「フォール勝ち」を奪い、リング上やインタビュースペースで先輩レスラー達から褒められる場面も数多く出てきました。

そんな本間選手、最近のプロレスブーム再燃でテレビのバラエティー番組に呼ばれる事も多くなり、ある番組企画では、大ファンだという「華原朋美」に求婚(笑)。
「まずはお友達から」と代わされるも、メール交換には成功。以後マメにメールを送るなど紳士的な対応と、新日本プロレスの夏の興行「GⅠクライマックス」で「優勝して朋ちゃんにプロポーズだ」との無謀な公約を東スポ紙上で約束。
(結果は1勝8敗も、その1勝時には「会場が大本間コールに包まれた」とか…(笑))

そんな「業界人とは違うアスリートの純粋さ」に、朋ちゃんも少し心がぐらつき(好感に)掛けていたのだが、それを潰したのが「スポニチ」。
何でも「朋ちゃんと出会う前の過去の女性との別れ話が十分に済んでなくて、現在まだトラブっている事実」がすっぱ抜かれてしまいました。

スポニチには「朋ちゃんまた二股被害」とありましたが、特に東スポやら日刊スポーツ等の「プロレスを盛んに伝える媒体」はこの問題を無視。
なぜ?。

タイチ(石狩太一)選手が「人妻と不適切なエロいライン交換をやっていた事をバラされた」時は、東スポも日刊スポーツも「大々的に報じた」上に、会場での「“タイチは浮気”コールで本人が参っている」事まで掲載しとったのに?。



〔ドラゴンズ藤井〕
今年ようやくFA権を取得した、ドラゴンズの藤井選手。
「落合GMからの慰留の言葉がない」
とFA宣言濃厚とか。

まあ、年俸3000万円で「FAで取っても保障選手がいらない」事から、各球団が獲得を探っているようですが…。
ドラゴンズファンは冷静で
「34歳だし、いてもいなくても良い選手」
「出番が欲しいなら他球団に行けばいい」
「藤井の活躍で勝った試合と、藤井のボーンヘッドで負けた試合を比較したら、勝敗はトントンだから」
等々、「引き留めよう」という意見が「Yahooニュース」のコメントでは多くないのですね。

僕も同じ意見です。
だいたい「堂上兄」もそうだけど、「活躍ばかり目立つ」一方で「裏のボーンヘッドでの敗戦」は報道されないですからね。

まあ、折角の権利なので、ご自由にどうぞ。




〔誰か紹介してね〕
今からおよそ13年前に、朝の通勤電車の中で僕につきまとっていた、当時女子高生のYさんを、誰か紹介して下さい。
当時は精神的な余裕がありませんでしたが、お互いに13年経過して年齢を重ねた現在なら、Yさんを受け入れる余裕があります。
(笑)