快晴 | Dream Box

Dream Box

このブログの内容は5割の誤解と4割の勘違い、2割の嘘で成り立っています




先日、出先で写メった富士山のある風景






撮った物をピーカンの屋外で4.6インチの液晶画面で見ても出来は分かり難いので、帰宅後に修正を掛けてみます



大分肉眼で見ていた印象に近づきました

グーグルの画像管理ソフト『Picasa』なのでこれくらいは超簡単で便利だったのですが、このサービスが5月で終了なんだとか

『GooglePhotos』という物の方に統一されるとの事ですが、使い慣れたものを企業の都合だけで勝手に終了されるのも納得できるものじゃありません

グーグルはYoutubeといいGoogleMapといい、やたら改悪する一方で使い勝手の良かったiGoogleやこのPicasaを簡単に打ち切る姿勢がどうにも気に入りません

インターネットブラウザのGoogleChromeにしてもここ1年ばかりで圧倒的に使い難く、変な不具合のような仕様変更が繰り返されてて、Operaの方に切り替えようと思ってたのですがOperaが中国の企業に売却されるそうで、ネットバンキングもやるので怖くて使う訳にはいきません

Twitterも赤字続きで仕様変更が噂されてますし、タスクバーのWindows10へのアップグレード要求は毎日煩いし、何でもっとシンプルな仕様でストレスのないサービスに出来ないんでしょうか







( ・ω・) 「気が付けば2ヶ月も更新が滞ってました。色々あったのですよ」