最近行ってないなぁ、カラオケ。
ミニマル好きな友達はカラオケとかするのだろうか?
今度誘ってみよう。


実際、一緒に行く友達はエグザイルや、AKB48、いきものがかり・・・みたいな感じです。
10代の時は、やっぱり自分もそういうの歌わなきゃ!と思って覚えたりしたけど、もうやめた。
別に嫌いではないけど、歌いたくないのを空気読んで歌うのも違うなぁと。
当然、一緒に盛り上がるけどね!AKB48とか!


以下テク的鉄板曲。





小沢健二 - 今夜はブギー・バック
※これはRYOCOという方がカバーしたもの。良カバーだったのでぺたり。


おざけん×スチャダラじゃなくてKREVAのほうで知ってるっていう友達多すぎ。
誰かしら知ってるので、ラップしてらうか、テクがするか、みたいな。





オリジナルラブ - 接吻
※これはハナレグミがカバーしたもの。歌い出しまでのハナレグミとたくやのやりとりも楽しみましょう。






久保田利伸 - Missing


これは歌えたらかっけーなーって曲。




モンゴル800 - 月明かりの下で


僕たちモンパチ世代!ってことで大体誰かが「小さな恋の歌」か「あなたに」を歌うなか、あえてのコレ。
ゆっくりした曲だけど、途中転調するのがポイント。




FISHMANS - いかれたBABY
※これもハナレグミがカバー。ハナレグミがカバーするのは良曲多し。



悲しいときに浮かぶのはいつでも君の顔だったよ~
ラブソングばっかできめえ 笑
ってことで、こっから変えます。







Scoobie Do - What's Goin' On (feat. RHYMESTER)


「ラップ歌うからほかのとこ歌ってくれ~!」と言っていた友達とは疎遠になってしまった。
元気にしているだろうか?





くるり - すけべな女の子


めちゃくちゃ声張りたいときに歌う曲。
みーーーずーーーいーーーろのっ!!





サカナクション - セントレイ


知らないけど良い曲だね!と言わせれる曲(どーん)
ダンスロックミュージックぽくて良し。




RHYMSTER - 肉体関係part2 feat.横山剣(fromクレイジーケンバンド)


男は盛り上がり、女は引く。
「肉体関係!」「おーいえー!」のコール&レスポンスが成功すれば万事OK。




YOUR SONG IS GOOD - A MAN FROM THE NEW TOWN


みんなのヤル気が無いときに。
誰も知らないけど、何歌ってもいいんだ!と周りに思わせてどんどん歌わせるための捨て身の一曲。
実際事故る。







そして女の子に歌って欲しい曲。





椎名林檎 - 丸の内サディスティック





Perfume - マカロニ





EGO-WRAPPIN' - くちばしにチェリー





モーニング娘。 - LOVEマシーン


前に思いっきり歌ってるコがいて完全にロックされた。
Bメロの入りからのファンクギターが最高!いえいいえいいえいいえい!




グループ魂と柴崎コウ - お・ま・え ローテンションガール


一緒に歌いたいねー






・・・選曲古くね?




って言わない、そこ!


最近の曲は友達に任せればいいのだ。






Hi-Timez - In my words 言葉にできない

これはほぼ毎回歌ってるかも。
この曲知らなくても、最後のほうはみんなで合唱。
今調べて分かったけど、この人たちがスポンテニアだったのか・・・初耳。