皆様こんにちは。
先日お知らせしていた【元機長によるトークライブイベント】
第一弾についてご紹介します!
今回のトークテーマは「緊急時のオペレーション」
シリーズ1回目の今回は、過去にテクノバードで開催されたセミナーでもお馴染みの
元ANA機長 中村正(なかむら まさし)氏をお招きいたします。
実際の運航で経験された内容をもとにみなさまに分かりやすく講演、解説していただきます
第1回テーマ【緊急時のオペレーション】
中村氏が実際に経験した・・・
・仙台空港から札幌新千歳空港へ向かう機内、無事に離陸を終え、
巡航高度へ上昇中、25,000フィート付近で「ドンッ!」という異音とともに航空機の挙動に異変が!
その時、コックピットでは・・・
・緊急着陸を実施後、バックオフィスでの報告を終え、
キャプテンを待ち受けていたものとは・・・
緊張の瞬間を実際に経験したからこそ、語ることが出来るリアルなストーリー。
他ではなかなか聞くことの出来ない貴重な機会です!
皆様も、是非お聴きください!!
これまでに、中村氏に講義していただいた"ATCセミナー"や"FMSセミナー"では、「飛行中無線交信のやり取りをみれて良かった」や、
「どのようにして航空路を選定・設定し、飛行しているか分かりやすかった
などなど、たくさんのご好評をいただいております。
今回は、セミナーではなく「トークライブ」というかたちで、テーマに沿って自由にお話していただきます
トークライブ後半には質問コーナーも設けております
航空ファンとしては非常に興味のそそるテーマのトークライブとなっておりますので、たくさんのご参加をお待ちしております
ご予約はコチラ
※前回時と内容が異なるため写真はイメージとなります。