皆さんこんにちは!!
だいぶお昼は暖かくなってまいりましたね
さて、昨日非番だったスタッフのFとUは、先日のブログでもお伝えした
「神戸空港開港13周年イベント」と
東急ハンズ三宮店で行われております「KOBE航空祭Ⅳ」に参加してまいりました!
神戸空港開港13周年イベントについての記事はこちら!
東急ハンズ航空祭についての記事はこちら!
まずは、神戸空港に到着です!!
到着すると早速、、様々な航空会社が出展しているブースをまわってきました
ターミナル一階外側には、有馬温泉の足湯と灘の銘酒を楽しめるコーナーも!
当日は車での訪問だったため、試飲出来なかったことが悔やまれます・・・。
ターミナル内では、就航地の地の物を集めた物産展も開催され、北は北海道、南は沖縄、
様々な特産品が並んでおり、皆さんたくさん買い込んでらっしゃいました
何を血迷ったか、唐突に神戸空港内にある
フライトシミュレーターを始めるスタッフU。(笑)
着陸の点数は75点。なかなか厳しい判定ですね。。。。
最後は、エアバンドを聞きながら神戸空港を往来する
飛行機を見ながら空への思いをはせてきました!!!
お昼過ぎに、三宮に移動をしてその足で東急ハンズ三宮店へ
今回は自衛隊、ミリタリー航空グッズを中心とするイベントでした!
実はスタッフF、民間機より軍用機のほうが好きなんです(小声)
当店に来られる方は、民間機が好きな方が多いので、
もし軍用機もお好きの方いらっしゃいましたら、
話しかけていただけると嬉しいです
店内は、オリジナルワッペンを作製するブースもあれば、
自衛隊、米軍などたくさんのミリタリーグッズであふれ、思わず財布のひもが緩みそうになりました(笑)
スタッフ内でも、「ネームワッペンをこの機会に作っちゃおう!!」
という案も出てきています
そして今回のお目当ては、こちらの方!!
航空好きの方なら、SNSなどでよくお見掛けする
「空飛ぶたぬき」さんです!!
この方、すごい方なんです
航空自衛隊に所属された過去があり、
元F-15戦闘機のパイロットなんです!!
現在は、県営名古屋空港にて飛行学校を経営されてます!!
「空飛ぶたぬきの航空よもやま話」という題で、
神戸空港のプチ豆知識(計器飛行の基礎知識)について講演されました!
ちゃっかり、前座にてテクノバードのチラシを配らせて頂きました
ハンズ三宮店様、空飛ぶたぬき様、ご協力ありがとうございました。
講演は大盛況!!
立ち見を含め、40名以上のお客様がお見えになっていました!!
14:00~18:00までの4時間質問も途切れず、ノンストップで講演されていました
神戸空港13周年イベントは昨日のみでしたが、
東急ハンズでの「神戸航空祭Ⅳ」は24日まで開催されております!
是非皆さんも足を運ばれてはいかがでしょうか??