先日やっと念願のシャワー水圧ブーストアップ仕様が完成したと思ったらメインポンプが動いたり動かなかったり・・・以前から少し兆候はあったんです。しかし動き始めてしまうと水圧はそんなに変わらない。スイッチがONしないと言う事でして・・・メインは2連ポンプになっていますが片方しか動かないと水圧は本当にちょろちょろとなるみたいでして確かにポンプは動くが水がなかなか出てこないのはメインポンプが動いていなかったからか?そして使う時は普通に出てたので気にして居なかったです。しかし今回もう一回確認しておこう!と思ったらONしなくなってしまい・・・モーター音もしない💦開けてみると原因はこれ!増強ポンプのせいでは無いのが安心しました(苦笑)この錆び具合から見ると結構前からだったのかな・・・

弊社の車輌はバンテックZILシリーズでしてビルダーさんは所沢本社で購入したのでパーツセンターも併設して居ます。急遽、土曜に行ってきまして見て貰ったら普通に動く・・・(苦笑)お医者さんに行ったらお腹痛いの治っちゃった的な(笑)まぁ、確認はしていないけど予防的に変えとこうと思ってポンプを貰ってきました。サービスの人に変えるの大変?って聞いたら大変ですよぉおお。。。って笑ってまして。僕が整備関係のお仕事してるの知ってるから冗談でそう言ったのか分かりませんが大変なのかぁって思いながらお休みの日を使って会社に来て作業開始!配線からシーリングまで1時間程度で完了!完全に壊れる寸前で交換が出来ましたが少し早い気もします。3年半・・・そんなもんなんですかね。

あの笑いはそう言う事だったんだな(笑)無事ポンプも2個とも変えて動作確認。快適に動いております。水圧も期待したりしましたがそれは変わらずで気持ち元気になったかな?トフラシーボ的な感覚も覚えますが(苦笑)当然ブーストも元気よく動いており問題無さそうです。

 

一つ調子が戻った事でまたキャンピングライフが安心出来そうです。特に夏場は月2~3回は二人でシャワー使いますし(^^)これでまた一安心です。


*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪

当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の

県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。

「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り

目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。

主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。

オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません

オートバイ・メンテナンスプロショップ

『テクニカルサービス』
〒351-0101  埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644  FAX:048-486-9643

営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く) 

HP http://ts-g.sakura.ne.jp/