色々重なる時は重なる物で・・・キャンピングもOIL交換、そして通勤車もOIL交換時期が来ました。(写真はキャンピングの方です)キャンピングは無駄に走る事もたまに有ります。なぜならバッテリー上がり防止と各部を動かす目的で(苦笑)壊れると高いですからね。その分僕の人件費(苦労代)が・・・(苦笑)たまに見るとバッテリー残量が減っていて焦るときがあります。家の前でエンジンを掛け続ける事も出来ないのでグルッと一回り2時間ぐらい走ってきます。この日もOIL交換をして調子見るのに2時間弱走ってきました。走行には問題無しです。
通勤メインの車は初回点検を先に受けて1000km行ったのでOIL交換をしました。
ディーゼルなので1000kmでも真っ黒(苦笑)1000kmだと燃費も余り伸びません。こんな物かと思いきや最近伸びてきました。と言ってもOIL交換を行ったのは1ヶ月くらい前です。少し乗らないといけない事もあったので今現在2000km弱です。燃費がいまいちと行ってもエアコン付けて15km/Lは走っていました。伸びたのはエアコン使わなくなってからです。しかし燃費が良い♫前の車はガソリンの軽自動車で3年前の車ですが燃費はエアコン付けると9km行けば良いほう・・・令和の車なのに一桁って・・・更にタンク容量が小さいのでしょっちゅう燃料入れに行っていました。今のは普通車で1500ccなのでタンクもそこそこ大きく燃費も良いので曽丹戸に行く手間がかなり減りました。それだけでもコストと人件費が掛からないので乗り換えて正解でした。
今現在の燃費はエアコン使わないで踏まないで走るとメーター燃費計で25km前後走ります。前の車より2.7倍で燃料代も下がったのでかなりお徳♫更にスタンドに行く回数が激減♫今のところ良い事ずくめです。特に不満もありません。もっと伸びてくれると良いのですが(笑)
追い金は出ましたし維持費も軽自動車より掛かりますがすぐ元取れそうです。
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。
オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/