新型なのでもうLEDかされているかと思いきやベースがトラックなのでほぼ電球(笑)現代社なのにコスト優先なのか未だに色々電球(笑)視認性が悪いのとこの間バイクが交差点でぶつかりそうになった事もありました(こちらが優先道路です)長さもさほど長く無いのですが見誤ったのかふとサイドミラーを見ると急ブレーキ・・・危ないなぁ・・・。いらん事故を起こさない様に前と後ろに車幅灯も付けました。少しでも安全に移動したいし・・・
と言う事でLEDに出来る所はLED化しました。先日も乗用車の方をLED化したので何かまたにたような事やってるな・・・って感じですが安全になるなら仕方ないのとどうせ変えるならちょこっとだけカスタム要素も取り入れたいと言う事でドア側のレンズはオレンジ色から透明に変更!少し格好良くなったかな(笑)そんなに毎日乗るものでも無いのですが(笑)
フロント側のLEDは光り方がメリハリのある光り方なので対向車等からははっきり見えるはずです。球切れも少なくなるので出先でのトラブルも少なくなる事でしょう。(逆につかなくなったときは電球に戻せる準備もしてあります)サイドランプも自宅に転がっていたT10のLEDに変更してフルLED化完了しました。サイドウインカーに関してもメリハリもあり明るくもなっているので少し安心(苦笑)
室内でもTVアンテナに悩んでいてamazonで評判の良いアンテナを買ってみました。すると・・・アンテナのジャックの部分がおかしな形に???これではつかないので線を切って普通のアンテナのジャックに変えました。なんでこんな形になっていてみんな交換してるのか?RCAでも無くどんなジャック???中国仕様なんでしょうね。無事TVも映りそこそこ受信感度も良く小型ですのでおおむね満足しています。意外とお勧めですね。
災害時には余り役に立たない変更でした(笑)
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。
オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/