今日も今日とていつもの作業をしております。それはいつものサイドスタンドショート加工。それもいつものCRF250LARRY(笑)本当に多く今でも沢山のお問い合わせを頂いており沢山のご予約も頂いております。

 

今回は元々シルバーのスタンドをブラックへ変更!これがまた引き締まるんですよね。当店では作業後錆びてしまうのでさび止め程度ですがラッカー塗装をサービスで行っております。サービスにしているのは僕の塗装技術がお代を頂ける物では無いので(苦笑)もちろんちゃんとしっかり塗って欲しいと言う事でしたら別納期・別料金でお受けしております。塗装屋さんにお任せします。サービス塗装に関してはお小言を言われたことはありません(笑)サービスですからね。気持ちよく作業させて頂いているのでレーザーをしっかり入れてのお渡しです。

 

そんなこんなで頼んでいた物も2つ入ってきました。バッテリーのCCAテスター(コールドスタートアンペアテスター)バッテリーの中身の診断が出来る物。これ安かったんで物は試しと言うことで買ってみました。ちゃんとした物は数万します。ちゃんとした物も有りますが比べてみると少し違いはあれど誤差範囲かな・・・という感じです。

 

あとは耐久性・・・プロユースでどこまで持つのか試してみたいと思います。一般の方が買っても面白いかも知れません。テスターだけですので充電は出来ません。

もう一つがプラスチゲージと言う物、前回乗せましたが当店ではエンジンOHも多いのでクランクシャフトのOILクリアランスやカムシャフトのクリアランスも見ます。ちょっとずつしか使いませんが台数が多いとそれなりに無くなります。溶接棒じゃ無いですがこんなに要らないと思うこともあるでしょう。でも居着かなくなる物ですし他店様よりエンジン台数も多いのであって損は無いと思われます。


*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪

当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の

県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。

「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り

目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。

主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。

オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません

オートバイ・メンテナンスプロショップ

『テクニカルサービス』
〒351-0101  埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644  FAX:048-486-9643

営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く) 

HP http://ts-g.sakura.ne.jp/