梅雨が明けると一気に忙しくなってきました。統計を取ったわけでは無いのですが、バイク屋さんでのサイドスタンド加工日本一と思っています。もちろん加工屋さん、専門に作っている所は纏めて同車種20本とか作るので対象にしていませんがワンオフでの製作だと多分日本一ぐらいでやっていると思います。

 

弊社は一般のお客様が一番多いのですがショップさんからのご依頼も多数有ります。HONDA・YAMAHA・SUZUKI・kawasakiディーラーさんからのご依頼も多いです。都内・埼玉・神奈川・千葉・群馬・栃木等の関東のバイク屋さんとのお付き合いが御座います。

 

今回はZ900RSのサイドスタンドショート加工です。加工前を取るのを忘れてしまいました。

加工前角度10度前後 加工後角度は写真の通りです。(12.5度)

12.5度~13.5度ぐらいがスポーツバイクの純正角度ぐらいです。オフロード系になりますと16度~17度位になります。他にもお客様の使い方をお聞きしてもっと角度を付ける場合も御座います。そのあたりはご相談下さい。

サイドスタンド加工 Z900RS kawasaki

何回も言いますが、サイドスタンド屋さんじゃ有りません。バイク屋さんです(笑)

 

加工をする場合、様々な理由が有ります。

 

ローダウンをして・・・

荷物を積むと直立になる・・・

ショックが柔らかくて・・・

サイドスタンドを払う時にまたがったままだと出しにくい・・・

足かけ部が奥まってて出しにくい・・・

純正で直立状態・・・。等々

 

ショート加工だけで無くとも足かけ部の延長をする事で出しやすくなります。もちろんご相談の上、足かけ部の角度も変えますので前まで蹴り出さなくても出せる様になります。

 

お悩みの方は是非一度ご相談下さい。

*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪

当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の

県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。

「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り

目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。

主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤加工・溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。

どんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらNewブログへも読者登録をお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません

オートバイ・メンテナンスプロショップ

『テクニカルサービス』
〒351-0101  埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644  FAX:048-486-9643

営業時間 AM10:00~PM10:00迄
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く) 

HP http://ts-g.sakura.ne.jp/