スクーターに乗っておられる方は経験のある方も多いのでh無いでしょうか?メットインの中に鍵を入れて締めてしまった。。。中に鍵があるようでしたら鍵屋さんを呼んで開けて貰うのも一つの手です。スマートキーの場合は物理キーが無いと難しいことは付け加えさせて下さい。
当店では現場で鍵だけを開けるとこ事は基本致しません。レッカーにてお引き取りをしてからの鍵開けや鍵を全部なくしてしまいキーシリンダ自体を交換しないといけない場合でタンクキャップやらヘルメットホルダーなどを破壊しないで開ける場合などに使用します。昔は破壊して開けていました。鍵開けに関してはもう数十年独学で学んでいます。独学なので鍵屋さんみたいにオールマイティーに家の鍵から車の鍵、シャッター等々までは開けられません。鍵屋さんから言わせれば簡単な部類だと思います。他の物を開ける事もそうそう無いですしね。。。バイク関係が開けば作業が進むと言うことです。鍵穴に何か入れられちゃうとか悪戯なども多いですからね。。。何か詰まってる・・・って事も多々有ります。特に駅前駐輪場、アパートの駐輪場などで結構あります。
まず上の写真ですがLEDライトに棒がくっついた物(笑)詳しくは見せられませんが鍵穴を覗く物です。LEDライトにルーペが着いていて中がよく見えます。異物なのか何なのかを確認する為にも使います。困難な解錠時も中を覗きながら・・・って事にも使います。とにかく中を確認出来る優れもの。
そしてこのピストルみたいな物。これもまた先端に棒が付いてます。トリガーを握ると先端の棒が動いて回るようになります。(としか書けませんw)簡単に言うと握るだけで回る(笑)誰もがというわけでは無いです。位置や角度もしっかり見ないと外れません。毎回出るわけでは無く僕が使うときはシビアなときに使います。基本は世に言う、ピッキングツールを使い手動でで開けます。ホンダ系の鍵なんかは何故かシビアなのでチョイチョイ出番があります。前回もスクーターの鍵をこれで開けました。10秒程度です。鍵をなくしてしまった!等でもタンクキャップ等は開けないと交換出来ません。ロックがかかったままの引き取り・・・・そういうときに使ったりしますね。基本解錠だけで出動することはしません。解錠だけをご希望の場合、鍵屋さんにご連絡を(笑)
もう一回いっておきますね。誰でも開けられる物では無いです(笑)今はこの手の小具も一般販売はしていません。意味なく持っていると捕まります。意味があっても職業を問われます。色々めんどくさい事になりますので持ち運びは、それが必要な職業以外のかたは遊びでも持たないで下さいね。こんな変わり種道具も当店には御座います。鍵開けできるところも少なくなってきました。これを書いてるとき、鍵をなくしてしまった!とたまたまご来店。HONDA・ジャイロという物ですが早速ロックだけ解錠しました(^^)そうしないと動かせない・・・。
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤加工・溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。
どんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらNewブログへも読者登録をお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/