最近話題になっているnet上の誹謗中傷。これは皆さん気をつけたほうが良いポイントの一つです。あおり運転もそうですが、今のご時世、ドライブレコーダーが着いている車が増えていますね。証拠ばっちりですので、あおったつもりは無い、記憶に無くても記録にはしっかり残ってる。あおり運転の場合、確実に検挙対象です。いつもの運転が車間距離を取らなかったりする方は本当に気をつけたほうが良いです。煽られたと思ってる方がそう思って、レコーダーデータを警察に提出した場合、警察の判断になりますが、あおり運転となった場合、免許取り消し等の重たい罰則が待っています。僕はそれが嫌なので、車間距離はしっかり取りますし前の車に近づく事はせず。追い越せる物なら追い越しちゃいます。もちろん2車線以上で問題の無い場合のみです。そんな小さいことに目くじら立てても、良いことは何も無いです。自分の気分が晴れるだけ。その為に大きな代償を払いますか?もう少し冷静になりましょう。本当に安全運転を心掛けて下さい。

 

net上の誹謗中傷もやってはいけない事。まず心が小さすぎ、考え方が幼稚すぎです。書いてスッキリするのも良いですが、書かれた方の心の傷は一生消えないでしょう。池袋暴走事故の被害者・松永さん。彼の心の痛みは計り知れないと思います。何の心の準備等無く、愛する妻・子供を一瞬で失うという事。僕には耐えられないと思います。正直、何も波風を立てずにそっとしてあげて欲しいものです。

 

どちらにしても自分の事しか考えていない。自分の気分が晴れればそれでいい。相手の事は考えない自分勝手な人間のやること。一歩下がって冷静に考えましょう。

 

池袋事故遺族に「金や反響目当て」 SNSで侮辱疑い、警視庁が捜査(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 

最近のやりたい放題のnet上にも、どうなんだろうな?と思うことが多々有ります。弊社、顧問弁護士とも色んな話をしますが、訴訟を起こすことは簡単。ただし日本の裁判上、様々な利害が発生する。大きな問題は裁判費用。誹謗中傷だけでは無く、名誉毀損罪、信用毀損罪と言う物が有ります。いずれも犯罪になると言う事です。

 

相手が個人でも法人でも関係ないです。当店は法人ですので、様々な保険に加入しております。整備事故や預かってる最中に何か有った場合、施設の不備でお客様が怪我をされた場合の施設賠償保険、試乗中の交通事故、火災保険はもちろんの事、それに付随する弁護士費用も付帯しておりますので、何か有った場合は裁判にも対応出来るようにしております。その中でも弁護士費用は幅広く掛けており、上記、罪になる物も対応可能と言うことですので、目に余る事が有ればですが、相応の対応が出来るようになっております。

 

net上はやりたい放題では無く、IPをたどり開示請求をすれば分かってしまいます。やりたい放題では無い事を頭の片隅に置いて下さい。弊社ではMaiはl内容、WEB上はアカウント、内容、日付、ログも全保存しております。今まで、そう言った事は有りませんが事業をしていると様々な問題に直面します。出来るだけ対応出来るようにと言う指導が有りましたのでそのようにして有ります。

 

どちらにしても子供の“悪口”とは違います。大人で有れば罪になる場合も有ると言うことを考えてみて下さい。今回の松永さんの発言に向き合って欲しいと言う言葉も、警察動き始め本人は内容を取り消し、誤送信でした。と弁解をして居るみたいですが既にログを取られて居るので弁明の余地はもう無いと思います。ちゃんと向き合って重く受け止めて欲しいと思います。僕も色々気をつけて行きますが、皆さんも今一歩下がって考えてみて下さい。

 

今回の件で考えさせられる事柄でした。


*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪

当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の

県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。

「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り

目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。

主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤加工・溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。

どんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらNewブログへも読者登録をお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません

オートバイ・メンテナンスプロショップ

『テクニカルサービス』
〒351-0101  埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644  FAX:048-486-9643

営業時間 AM10:00~PM10:00迄
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く) 

HP http://ts-g.sakura.ne.jp/   

  アルミが上がりパラジウムが上がり石油が上がって樹脂製品・原油が上がり燃料代・OIL代・金属の値段、