パタパタッと金物加工が入ってきました。たまたま空いているときに入ってきたので他の作業と同時進行しました。
マフラーの加工が入っていたので機材を毎回出すのも面倒なので3件同時進行!この加工もサイドスタンドに次ぐ多い加工です。
O2センサーボスの取付。ここに関しては溶接以外方法は有りません。かなりの熱が掛かりますので、他に方法が無いんです。社外マフラーへの交換の際にセンサーが着かない!なんてことが有ります。ボスは当店でもご用意出来ますし、持ってきて貰っても大丈夫です。鉄、ステンレス、チタン等材質は問いません。すみません。完成写真を写真を取り忘れてしまいました。。。
もう一台は今は稀少なモトコンポというオートバイでハンドルやステップなどを畳むと四角い車体にタイヤが着いてる様な形になります。
コンパクトカー「シティ」(初代)のトランクルームに積めるというコンセプトで開発されオートバイです。
そんなこんなで当時、車に搭載可能として開発された車両は他にもあり、モンキーやスカッシュなんかもその一部です。このモトコンポについてはシティーに積む専用車両という物です。下記写真はWEBより拝借しました。
少し話はそれてしまいましたがやはり強固に作ってある車両では無いので普段使いするとあっちこっち壊れます(笑)今回はシートが止まっているブラケット、小さな部品ですがこれが折れてしまうとシートが畳みにくいですしそもそもの強度がありません。なのでクラック部分を綺麗に掃除し溶接対応とさせて頂きました。乗用車で持ってこれるのも利点ですね。このような些細な物でも対応しますのでお気軽にご相談下さいね。
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤加工・溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。
どんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらNewブログへも読者登録をお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/
アルミが上がりパラジウムが上がり石油が上がって樹脂製品・原油が上がり燃料代・OIL代・金属の値段、