TECHNE -6ページ目

TECHNE

テクネ
*Body paint & Mehndi art 

ボディペイント&メヘンディアート(ヘナタトゥー)専門
アーティスティックなボディペイント〜
特殊メイク技術を取り入れたカバーメイク
....etc 

techne8@gmail.com


寒い寒い
まだまだ春は遠いですね〜〜雪の結晶

さぁさ、今日もアドバンスクラスで作ったカレンダーの続きを紹介しますよ

まずは5月牡牛座です🐮

{4F0B520F-4E57-4C8B-AE9B-5FA23C5C2573}

トライバル調がかっこいい作品
躍動感があり、蔦の輪から飛び出してくるようですとびだすうさぎ2カナヘイびっくり


次は6月!…といいたい所ですが
実は私の大失態で5月は作品が2つありますショックなうさぎ
{9A0885C8-99E0-48FB-B245-155C47C2DBEB}

こちらの牡牛座のデザインは二頭の牡牛が華やかに演出されてます
蔦で全体を上手くまとめてますね!
ぅう…先生ドジでいつもごめんなさい大泣きうさぎ


6月は私(hachi)が描きました

{F0F76D9E-3453-4970-BF0A-D3F66A9E0413}

うん、なかなか可愛いてへぺろうさぎ
ポイントは頭に乗ったにわとり!酉年だけに


カレンダー作品は基礎が終わったあとの、アドバンスクラスに通うみなさんです

TECHNEではビギナークラスの生徒さんを随時募集していますカナヘイ花
基本は茅ヶ崎のアトリエですが、出張も行ってます

最近では、小さなお子様がいらっしゃる方に人気ですやる気なしピスケ
たくさんの方が楽しくメヘンディをできるよう考えておりますので、お気軽にお問い合わせくださいカナヘイハート

詳細はこちら


予約ご質問は
techne8@gmail.com
 へご連絡ください





ペタしてね

コスモス人気ブログランキング ←参加しました。クイックしてね

読者登録してね





おはようございます

なんと、連日の更新!てへぺろうさぎ
このままこの記録を伸ばし、たまりにたまった
お知らせを書いていければと思いますカナヘイきらきら


さて、3月のカレンダーは魚座
Sさんは絵本のように見てて楽しくなるような世界観を描くのがお上手な方です

よーく見ると、魚がいっぱいいます!
何匹いるかわかりますか⁇

見てて楽しくなる可愛らしいデザインですね
線もキレイですカナヘイハート

{FE1D42D0-5C6C-46EF-AA5E-65400FBD93C8}


4月は牡羊座

これを描いてくれたのはアシスタントのKくんです
面白いですねーつながるうさぎ発想が自由❗️
何度も描き直したツノは画角の中でしっかりバランスがとれてます

ペンで描くようにヘナで描いているのがわかりますねカナヘイ花バラがすごい上手いです!

{E9632A84-6D1E-41CC-BFB5-C512FFA27EE6}


まだ、4月までですが見応えがありますよねカナヘイうさぎ
ホント、みんな個性的ーカナヘイハート

ちなみに表紙は酉年にちなんで
ガルーダですショックなうさぎ

{51C30D37-8DC8-4F5D-A09B-FC827A060A8A}

コワイ?あんぐりうさぎカナヘイびっくり
なんか、描いてみたくなってしまったんですー


では、また明日〜〜



今日は長崎からアドバンスの生徒さんが来てくれました〜〜明日もアドバンス、気張っていきますとびだすうさぎ2


さーて、
すでに更新が一週間空くという笑

気を取り直し、今日からメヘンディクラスで作ったカレンダーを紹介して行きますカナヘイきらきら

まずは、一月山羊座!
Mさんと、Hさん、お二人の合作です 
かっこいいですよねカナヘイきらきらカナヘイきらきら

ヤギ座は下半身がお魚なので、鱗があるんですね
少し和風な雰囲気もただよい一月にぴったり
大変細かいデザインですカナヘイうさぎ

{22AA0711-E648-4CD2-B802-4589787A51BD}



そして2月水瓶座
華やかで水瓶座の優しさが伝わる、美しいデザインです

太い線、細い線をうまく使い分けてますね
水瓶座から出る小さな星が可愛いですカナヘイハート


{E5179847-9A45-4C09-AE28-BA5898B8F49C}



TECHNEでは、課題を出しながら個々に自由に描いてもらうことが多いです

これぞメヘンディっていう模様もありますが、メヘンディにはこうしなくてはダメ!っていう決まりはありませんやる気なしピスケ

描く基礎を学んだら、あと大事なのはたくさん描いて慣れることと、自由に楽しむことじゃないかなぁと思います

ただ、この自由に楽しむっていうのが難しいんですよね

想像して考えるってなるとひけてしまうあんぐりうさぎ

適当に描くのはなんだかつまらないし、上手くなってる気もしない

なので、アドバンスのみなさんには星座しばり、大きさしばりなど、いくつか決まりを作ってあとは自由にがんばってもらいました気合いピスケ気合いピスケ気合いピスケ

他の月も面白いですよー
ではまた明日カナヘイ花