ネタバレ万歳なゲーマー日和 -52ページ目

ゲ)幻想水滸伝 紡がれし百年の時

メリスマ平原まで進みました。



予想外にダンジョンが小さいと言うか、短くてビックリです(苦笑)。



フィールドも自由移動ではなく、イベント毎に目的地が解放されてコマンドで選択する方式なので、レベル上げはダンジョンと街道のみですね。



そのせいか、レベルに応じた経験値が低く感じます。………3回程度の戦闘でレベルアップとかバランスおかしくね(爆)?



イベントが多くストーリーがサクサク進むので、後々レベル足りずにひぃこら言いそうな予感w



あ、現在仲間は22人集まりました。ちゃんと砦が拠点になるあたり、幻水らしいwww



でも今更気付きましたが、紋章はなくなってしまわれたのですね。。。



ソウルイーター好きだったのに(´・ω・`)



さて、無くなってしまわれたものを嘆いても仕方無いので、とりあえず先進めてきまー。

ゲ)幻想水滸伝 紡がれし百年の時

ルシル平原(荒れ地)まで進みました。



今作はキャラによっては職業変更可能になりましたが、まだ序盤なせいかイマイチよく分かりません(爆)。



新要素として特定の時間軸への移動が可能となり、どうやらそれがストーリーの鍵のようですね。



ただなんというか、108人の仲間を拠点に集結させるといった形ではないので、幻水らしさが無くなったような気がします。



まあ、私は1・2のみプレイなのでもしかしたら5までにだいぶシステムが変わっているのかもしれませんが(苦笑)。



とりあえず今のところストーリーが一本道なので、仲間の取りこぼしは無さそうです(笑)。



さーて、レベルしてこよー。

霧雨と春雨って響きが似てね?

とかくだらない事を、病院の待合い室でふと思いついたこはるです、こんにちは(苦笑)。



今日は午後休診なので、素晴らしく混んでます(´д`)



でも薬もらわないとなんで、仕方なく順番待ち(泣)。



あーぁ、早く終わればゲームショップ寄って、PSPのACアダプターを買おうと思ってたのに。。。



酷使しすぎたせいか、ACアダプターの中の配線がぷち切れまして、充電出来ぬぇー(爆)。



こうなったら密林さんで頼もうかしらん。



むふー。時間かかるけど、もうしばし頑張りまーす。………働き手が1人増えたおかげで慌てなくてすむのが一番助かりますw