ネタバレ万歳なゲーマー日和 -33ページ目

タヒねばいいのに

ここ最近の脳内BGMがリアルでボカロの死ねばいいのになこはるです、こんばんは(爆)。



いやー、色々精神的にいっぱいいっぱいでしてw



ガチで家出を画策してみたりwww



まあ、そんな妄想したところで実現できるはずも無しなので、ストレス解消に相変わらずゲームを買いあさっています(爆)。


ネタバレ万歳なゲーマー日和-121227_0107~01.jpg



全部昨日相方と出かけて、衝動買いした代物w



とりあえず年末年始ガチで休みなしのぶっ通しなんで、どこまでプレイ出きるか微妙ですが、チョビチョビ頑張りたいと思います^^

ケーキバイキングなう(笑)

ネタバレ万歳なゲーマー日和-121226_1647~01.jpg



因みに2皿目(爆)。



てかバイキングの種類、ケーキだけじゃないんですけどねwww



相方と共にスイーツ!と意気込んできたものの、まさかのフルバイキング(笑)。



とりあえずご飯も食しつつ、締めのケーキを頂いてます^^



いやもう、スイーツ最高(爆)。

ゲ)レイトン教授vs逆転裁判

ようやくクリアしましたー!



2つのシリーズがコラボされているせいか、予想外に時間かかりました(笑)。



ゲームのベースはレイトン教授シリーズで、合間に逆転裁判が挟まれている感じでしたね。



ストーリーもレイトン教授寄りな内容でした。まあ、裁判よりナゾが主体でしたから(苦笑)。



ただ、全編通してナルホドくんとマヨイちゃんのボイスが違和感だらけで、結局慣れることなく終了のお知らせw



調査パート(レイトン教授シリーズ)は特に変わらなかったですが、裁判パートでは新しく複数の証人が同時に証言出来るようになり、1人が証言している時に他の人も尋問出来るという面白いシステムが追加されてましたね。



ストーリーについて語るとネタバレのおそれがあるので(というかある程度進めるとオチが予想できてしまいますがw)、ライバルキャラについて思った感想でも。………最初は違うかと思ってたんですが、途中からオバチャンに遭遇したときの御剣検事と同じキャラになっていたのが吹きました(爆)。



終わってみて思いましたが、裁判パートだけやりたいなと思ってもはじめ(レイトン教授シリーズベースの調査)からやり直すしかないのがめんどくさいなと(苦笑)。



しばらく時間あいてから再プレイしようかなー。



そういえばさり気なく巧さんはとあるキャラに声をあてているんですねwww