pcos〜新米ママ〜★時々★マイホーム~DIY~ -23ページ目

pcos〜新米ママ〜★時々★マイホーム~DIY~

【多嚢胞性卵巣症候群(pcos) /インスリン抵抗性】 2014.8.28〜不妊治療開始。 2015.7.15 転院。結果、妊娠できました。2016.6.30出産予定日<2016.6.10男の子のママになりました>★★★★★2017.3月マイホーム購入!建売DIYします!



10m4d


引っ越し先の市でやってる
10ヶ月検診に行って来ましたニコニコ


まだ引っ越してないけど…

転入は済んでるのでそちらでアセアセ



13時からなんですが、なーくんのお昼寝とかぶって…グズるので早めに行ったら…開いてないw
(12時半前…)


仕方ないので近くにあった公園へチラ見しに行って、桜もちょうど咲き始めててキラキラ




外で待って、ちょっとしたら保健師さん登場!!


私は一番のりでしたニヤリ




問診票と母子手帳を渡しちょっと待たされ


インフルエンザがまだ流行ってるとのことで体温を計り熱がないか確認されましたびっくり



そして、保健師さんとお話ー。


積み木を渡されたなーくん。

触らないwww


目の前に置かれても触らない笑い泣き


これって成長チェックですよね?



あららー。




ちなみに専門学生の見学があり…
イケメン、20歳が最後まで私についてて荷物持ちまでしてくれましたラブ


久しぶりにイケメンと触れ合ったわ←




そしてそしてアセアセ

体重身長はかり…

なーくんは普段、8キロなんですが…
母子手帳には10キロと書いてあり…

絶対間違ってるよガーン

終わってから気づき…

どうしたもんやら……ショボーン





そして、先生の診察!!

この先生、私が引っ越してからかかりつけ医にしようかな?って考えてた小児科医で、ちょうど話せて良かったですウインク

普通の先生だし、診察をネット予約できるし、
この小児科にしようかな?




そして、最後に離乳食の試食(親が)と歯みがきの指導があって、ミネラルウォーターもらい終了ー口笛




歯みがきは歯が生えたら毛のある歯ブラシにしたほうがいいそうです!!


今まではゴムの歯ブラシだったのでこの日からチェンジしました!!



なーくんは違和感なくクチに入れて遊んでくれたので良かったです口笛
(なーくん、新しいもの好きで良かった!)



もう少ししたら歯医者さんでフッ素を塗りに行ってきます!!

↑これも薦められ、半額でできるそうです
(500円)

歯みがき粉にもフッ素が入ってますが歯医者さんに行って塗ったほうがいいそうです照れ







最後の最後に保健師さんから

「一歳になったくらいにお家訪問してもいいですか?」って言われました…。



なんか、子育てに問題があるのか…と悲しくなりました。

(↑考えすぎ?)







イケメン専門学生に「荷物もってくれてありがとう」って言ってそそくさ帰宅しました。





犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


マイホームのこと星




キッズルームにする予定の和室にジョイントマットひきましたウインク





コーヒー×ベージュ

淡くて良い色で正解ーおねがい


和室なので、障子なんですが…
なーくん…触るわ、触るわガーン


すぐ穴あきそうですえーん





開けちゃうし…www






明日は食器棚と、
ダイニングテーブルとチェアが届きますウインク




引っ越しまでもうすぐです!!


引っ越しと言えば平日にしたんですが…


旦那さんはお仕事休みにしてくれましたおねがい


本当は1人でやるつもりでしたが、(引っ越し業者と)今週はドタバタと色々あり疲れたので休めないか聞いたら、休んでくれましたチュー

良かったー!!




もう少しですキラキラ






それではバイバイ