こんばんは

「てち」です。




昨日は、モンキチ(上の子)の

PTAでありました。



こちらのPTAは

あちらのぴーちーえーと違い(笑)



和気あいあい、

楽しく3年間を過ごしてきました。




こちらのPTAの懇親会は

年に2回開催されるのですが



3年間2回ずつ、

きっちり参加させていただきまして、

すっかり主のようになりました(笑)

懇親会の皆勤賞ですわ。



先生方とお話する機会にも

たくさん恵まれ

とても充実して時間を

過ごさせていただきました。




これもすべて出会いのなせる技で



「一期一会」という言葉が


とっても胸にしみるPTAとなったのでした。




出会いはほんとに運命を変えますね。




この、出会いがなければ

今の自分はこうでなかったと


いろんなことを経験、体験するたびに

しみじみと感じるようになりました。



いい意味での「出会い」に

とても感謝しています。




役員にならなければ

出会わなかった人たちと

仲良くできるのって

すごいことだと思うのです。



そんな懇親会で

突然スピーチをしろと言われ、

別々の部のトップ4人が

スピーチをさせられました汗


ったく、事前に教えてくれよ汗



ま、突然のわりには

けっこうウケたからいっかひらめき電球




来月、

その別々の部のトップの方々と

4人で飲みビールに行くことになりました。



本当なら

交わることのない方々なのですが

なんとなく一緒に会議に出席しているうちに

仲良くなり、

横のつながりを持とうという話しになり

そういうことになりました。



結局私が幹事になってるんですけどね(笑)



でも、こういうのって

その盛り上がってる時に

行動に移さないと

持続しないんですよね。




「今度行こうね~」

なんて言ってても

結局挨拶がわりの言葉みたいになっちゃって

実際行動を起こす確率って

とっても低いじゃないですか。




なので、

私はその場ですぐに

約束ができる人なら

約束を取り付けてしまうんです。





そんな調子で今回も

来月の予定をすり合わせて

決定してしまいました音譜




1度行けば、

またニコニコ

って話もしやすいですしね音譜





まだまだ卒業記念パーティーや

卒業式など

親が参加する行事も残っています。



受験もまだまだ最中です。




4月からの生活が

どんなふうになっているのか

とても不安だし心配ではありますが



同時に楽しみでもあり、

わくわくする「てち」なのでありました。




がんばれ「てち」音譜の応援は
↓こちらをポチっとラブラブ
バナー

↓携帯の方はこちらからラブラブ
人気ブログランキングへ


↓こっちも応援してくれると喜びます音符
にほんブログ村 家族ブログ三世代同居へ
↓携帯の方はこちらからラブラブ
にほんブログ村