ブログネタ:タクシー、乗っていますか? 参加中

そう言えば、最近タクシーに乗っていない。
以前は時間がもったいなくてちょっとした移動にもタクシーを使っていた。

もしかして暇になった?
それとも引き篭もり気味?
いや、地球に優しくなったということにしておこう(汗)


もう10年以上前のこと。
まだ会社が中野にあった時。警察学校の近く、中野体育館の隣だった。

たまに仕事が遅くなるとタクシーで帰宅していた。もちろん会社の経費で。
結構遠いし道順も詳しくないので、必ず乗る前に「○○までですが道分かります?」と聞いていた。

深夜2時頃、会社を出てすぐに空車が来たので手を上げて止めた。
いつもの質問に「はい」という返事。安心して乗り込んだ。
仕事がきつい日が続いている。少し寝ていこう。と思った次の瞬間、耳を疑った。
「道が分からないので教えてもらえますか?」

は?さっき分かるって言ったのは何?
聞けば、一週間の路上教習を終えた初日で、乗車拒否はしちゃいけないと言われていたそうな。
それは乗車拒否じゃないよ!運転手さん!
と思ったが仕方がない。
40分くらい眠いのも忘れてナビをやった。



それにしてもタクシー運転手は勤務時間もきついし、夜は酔っ払いに絡まれる事もあるし、大変だね。
夏は乗客の事を考えてエアコン効かせてるから膝が痛くなってくるそうだ。
健康に人一倍気を付けて欲しいね。