ちらほら、色付きはじめたというニュースを耳にするようになってきました。今年は例年に比べて温かい言われていますが、全体的に紅葉の見頃は平年並みとのこと。
北海道・東北では今がピーク、関東のピークは11月中旬~下旬になるそうです。
紅葉は「秋の訪れを感じる瞬間ランキング」で断トツでトップだそうです。
関東地方の紅葉スポットです。
手軽に行ける東京の人気のスポット1位は明治神宮外苑
、続いて国営昭和記念公園
だそうです。
今見ごろの紅葉スポットはというと、
■道南・七飯町「大沼(大沼公園、月見橋、大沼湖畔)」
■青森・十和田市「十和田湖」
■青森・十和田市「奥入瀬渓流」
■栃木・日光市「日光 (中禅寺湖湖畔、竜頭の滝)」
■群馬・富士見村「赤城山」
■長野・松本市「白骨温泉」
■山梨・富士吉田市「富士山(5合目、登山ルート・ベースルート)」
日常のあわただしさに追いまくられて気が付いたら秋になっていたということはありませんか?(自己反省してます)
季節を感じて日本人の心を再確認してみませんか。
おやぶ~ん、紅葉を見る企画やりましょう